ダイハツ ハイゼットジャンボ

ユーザー評価: 4.63

ダイハツ

ハイゼットジャンボ

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ハイゼットジャンボ

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ヒューズ交換

    シガーソケットのヒューズが飛んだので交換です。説明書やネットを見て、シガーソケットのヒューズがどこにあるか確認。 ホームセンターやオートバックスとかでヒューズを買います。 ハイゼットのシガーソケットのヒューズは、右上の15(青)みたいなので、ここの古いヒューズと新しいヒューズを交換する。 左が新し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月7日 12:16 かめライダーRXさん
  • 汎用USB電源とイオン発生装置

    ダイハツ車に取り付けるため、前から用意してましたが出番がないしシガーもないので取り付けました。パネルの幅が合わないので加工して取り付けてます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月21日 19:45 クレスタ普及委員会さん
  • ワイパースイッチでハザードを出したい その2

    前回の続き ワイパースイッチを引いた時にウォッシャーが出るか、ハザードになるかの切替スイッチを半田付け。 ヘタクソハンダはすぐに熱収縮で隠します 空いてるスイッチカバーをゴリゴリと加工したらなんとか縦向きで入りました。 ONにすればウォッシャー動作、OFFでハザードになる様にしました フリップフロ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月28日 20:11 ベ_チさん
  • ワイパースイッチでハザードを出したい その1

    バス・トラックみたいにサンキューハザードを手元で出したく。ネットに転がってた先人の知恵を拝借して 思想 1.ワイパースイッチを引く操作(ウォッシャー液を出す操作)でハザードを出す 2.既存のハザードスイッチも併用して使えるようにする(既存スイッチ、ワイパースイッチ側相互に操作可能な仕様) 3.ワ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月9日 00:32 ベ_チさん
  • ジャンボのステアリングスイッチでサンキューハザードを♪

    ハザードスイッチが少し遠くて、サンキュー出しづらいと思っていた所、なかなかグッジョブな投稿に巡り会えました( ^ω^ ) 早速パクリ実行します! もちろんメーカーさんがサンキュー出すために設けたハザード機能ではない事は重々承知しております! しんさん777さんにアドバイスを頂きながら、まずは ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 3
    2019年2月12日 17:19 marsasさん
  • バッ直取り出し

    運転席の下にあるヒューズボックス ボルトを外して裏返してカバーを外すと バッ直が取り出せます。 ※赤い配線が新たに取り出したバッ直配線です

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2018年11月21日 20:24 前宮さん
  • ウィンカー

    ワンタッチウィンカーなるものを付けてみました ハンドルとコラムカバーを外して💦💦 ハンドルは取らなくても良かったなー チャチャっと着けてオッケー👌… じゃなかった(-。-; 電源線を間違えた、ヘッドライトを点灯すると12vが無くなる! 昼間から夕方までの限定(笑) そのうち手直し

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月17日 19:18 ワイドバンバンさん
  • 3.5MHz帯のモビホ取り付け

    季節が秋めいてきたので、3.5MHzにモービルで出たくなったので、作業です。 付け方は簡単。 後部アオリに、ステーを付けて完了。 ただし、SSB帯域は問題無かったのですが、CW帯域はエレメントの長さが足りないのです。 そこで、アンテナのトップに針金で、500円玉サイズでキャパシティ・ハットを作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月6日 11:43 take JO4IMOさん
  • ジャンボにUSB充電器をつけてみる♪

    スマホに電子タバコや携帯スピーカーと、何かと多くなってしまったUSB充電のグッズ。 今や車にUSB充電器は必需品です。 な訳でコレ買ってみました。 トヨタ用のカプラーオンでいけるやつ♪ ふむふむ… この様に接続すれば良いのね?? ん? ん〜ん?? コレじゃ電源来ないじゃんね?? 青◯の〈U ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年8月24日 14:22 marsasさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)