ダイハツ ハイゼットジャンボ

ユーザー評価: 4.63

ダイハツ

ハイゼットジャンボ

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ハイゼットジャンボ

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ハザードスイッチ移設

    コラムのディマースイッチに付いてるハザードスイッチ つかいにくいので移設しようかと ウインカーリレーへの給電が ハザードはテール(スモール) ターンはイグニッションから ハザードスイッチの役割 3本は ウインカーリレーへの給電入力切替 ハザード時はテール(キーを抜いてもハザードは点灯します ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月24日 22:38 よぎり32さん
  • ホーン交換

    純正があまりにしょぼいので…、いきなり取り付け後ですが 回路ボックスは純正位置にてさりげなくアピール 正面から見えないのでオッケーかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月15日 17:23 440マイルさん
  • 電動パワステ後付け その1

    前にメーター取り付け時に回転信号と車速パルスの取り出しが出来てたので、今日はバッテリーから室内まで配線通します。30Aのヒューズを取るので 3.0sq 黄色線 4メートル 用意しました。 室内へ配線を通して行きます。エンジンルームなどは純正の保護チューブに通しました。テープほどいて ま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月25日 01:19 し~ ちゃんさん
  • ホーン交換

    普段から、めったにホーンは鳴らさない私。 ですが、純正ホーンは、ピッピー!と、心地よくない音です。 ずっと交換したいと思っていました。 今回Boshのホーンを購入して取り付け。 2こで一組ですが、たくさん音が鳴るもの好きではないので、1個にしました。 純正場所に取り付けたかったのですが、クリアラン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月2日 18:47 juumeiさん
  • エンジンスターター キーレスでスタート(後編)

    前編での報告 純正キーレス ロックボタン5秒以内に3回押しでエンジンスタートできました。 社外キーレスでボタン押しが・・・・ロック、アンロック、ロック、アンロック、ロックでエンジンスタートができましたが めんどう 純正キーレス 5秒以内でキーレス ロックボタン3回押しの配線図イメージです。 社 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月20日 14:21 田舎のまーさんさん
  • オルタネーター(ダイナモ)交換

    軽トラは 荷台のエンジン点検口とシート下の点検口 の間に オルタネーターが有るので 作業が非常にやりにくいです。 M8とM10のボルト2本で止まってるだけので 外して カプラーとB端子を外せば簡単に取れます  交換する前は アイドリング状態で負荷時 11V台まで電圧低下(><) 2000回転以 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年3月19日 18:07 ティエムエスさん
  • リモコンとキー 一体化(後編)

    これでどうでしょう、右が完成品(施工品) 右の方が純正ぽいではないか。 施工は、社外キーレスユニットを追加しました、 このタイプのユニットはキーの部分(金属部)がねじで交換できるタイプの為、純正キーを加工して(切断して穴あけ)仕組んで入れてあり、 純正のキーレスも社外キーレスも両方 使うことが出来 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月14日 10:25 田舎のまーさんさん
  • リモコンとキー 一体化(前編)

    写真のように、ダイハツ純正品です。 これを 一体化できないか検討する。 写真のようなものが、市販されています。 純正のリモコンの中身を取出し、この中に入れればいいのではないか?・・・  考えがあまかった  リモコンの中身は入りそうなのだが(確認していない) ・・・ キーの部分(金属の部分)が市販さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月14日 09:13 田舎のまーさんさん
  • キーレスエントリー

    キーレスエントリーをインターネットで買ったが初期不良で買い直しました。 配線図と本体の色が違うのでおおよそで線を探しました。 左から バッテリー➕ アンロック アース バッテリー➕ ロック アース アース 使わない バッテリー➕ アンサーバック、ウィンカー アンサーバック、ウィンカー 使わない 使 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月31日 16:04 プンちゃんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)