ダイハツ MAX

ユーザー評価: 4.12

ダイハツ

MAX

MAXの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - MAX

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • KENWOOD S708ナビ交換

    この骨董品を交換します。2003年製 フルデジ、最新の地図、6万円台でかなりの高性能で満足。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月13日 19:31 kazumaroさん
  • カーナビ新調&バックカメラ取付け(2021年7月)!

    新調と言っても中古品ですが、2007年に新品で買って付けていたカロッツェリアのHDD楽ナビが地図データも2006年とかなり古かったので、2021年の地図がインストールされたカロッツェリアの2015年式の中古のHDDサイバーナビ(AVIC-ZH0999)を某オクで落札し、いつも世話になっている地元の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月7日 08:48 S.o(o^_^o)さん
  • MAX 社外スピーカー取り付け

    デッドニングも終了しましたので スピーカーを取り付けします リヤスピーカーはカロTS-C07A セパレートタイプです 純正の配線は使わずナビから新たに 配線します ナビ⇒リヤドアに取り付けたネットワーク⇒リヤドアミッドに ネットワーク⇒フロントツィーターに 配線工事です MAXの場合フロン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月28日 13:18 GTヨシッチさん
  • ナビバイザー取り付け!!

    100円ショップでPPシートなる物を購入 ざっくりとナビのサイズを見て 切り取り形にする スモークだから、なんかテキトーなステッカーで 光を遮断!看板屋さんのステッカーでステッカーボム化 オーディオの周りに両面テープで取り付け あとは、慎重にパネルを戻して... はい!完成! 晴れてたら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月7日 16:37 杉sanさん
  • マックスにカーナビ取り付け

    15年前のオーディオをポイ! 弟のお下がりの2009年製のサンヨーのナビをイン! これで方向音痴の嫁も大丈夫? 多少快適になった

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月25日 20:24 杉sanさん
  • DVD見れるようにしませう

    Bluetoothデッキつけてましたが移動中にDVDやCD使えるようにナビを移植します。 あらかじめオプティからナビを外しておきました。 ナビ機能は使わないので取り付けは特に難しくありません。 安全のためバックカメラ買おうかな ついでにETCもつけました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月3日 18:00 かなたん@さん
  • やっぱりナビ取り付けました

    通勤メイン車なのでナビはいらないかな~と思っていましたが、音楽がCDしかないのが不便だったのでサクッと交換しました。 パネルを取り外して一気にばらします❗ 純正オーディオを取り外したところで問題が…(-_-;) ここにあるはずの「車速・リバース」コネクターが無い Σ(゚ω゚) 調べてみると初期の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年10月14日 11:11 dai-rc1さん
  • MAX バックカメラ取り付け

    室内清掃の序でにバックカメラを 取り付けました。 手持ちの中古でパナソニックです。 ナンバー灯のハーネスが通っているグロメットから配線を通して水が入らない様にビニールテープを巻きます。 カメラの取り付け位置を決めてバンバーをドリルとエアーソーでカットします。 0.8mmの鉄板でカメラの取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月28日 13:11 GTヨシッチさん
  • ☆ナビを交換しちゃいましょう(^。^)

    当時物の純正ナビ❗️ 純正ナビを取り外し等に苦労しまして…(^◇^;) 無事に取り付け完了!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月6日 17:08 成ちゃんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)