ダイハツ MAX

ユーザー評価: 4.12

ダイハツ

MAX

MAXの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - MAX

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • マフラーの揺れを止めろっw

    先日後輩が後ろを走っている時に マフラーがえげつなく揺れていると 言うので対策します。 ついでにマフラー位置も下げます、 マニアックながら効果は抜群かと思いますw ホーマックで準備できる物を使っていきま ステー類は1300円位で揃うでしょう(((o(*゚▽゚*)o))) とりあえずブッシュも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月24日 18:03 ユーヤさん
  • 純正エキマニ加工 

    異音調査の一環からついにターボまで疑いを持って交換することを決意 前車ムーブ時代にターボ加工しようと入手していたL152sのエキマニとターボ、I/Cなどがあります  本来の目的はベアリング系異音の究明なんですが、ターボまで換えるなら手を加えられそうな部分は加工してしまいましょう  ということ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月5日 10:51 》MEL《さん
  • インナーサイレンサー製作

    構変する為には車検も受けなくてはならないのですが。。他は何とか直ぐになるのですが・・問題はマフラー 最近音が以前に比べ大きくなった気がするので測定しました! ステンにするまでは110dB 今回測定すると97.8dBあぁ~ダメやん(T_T) 1.8dBオーバーしてます! これでは車検無理です! 排 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年4月6日 20:35 夢-LV2Aさん
  • 132,109km-O2センサー装着+エキマニ補修

    先日ぶっ潰してしまったエキマニのO2センサー穴、明るいところで見てみると…見事に山が崩れ落ちてます(;・∀・) 当初はエキマニを仕入れて…なんて考えてたけど、エキマニを外す際に同じことになるかもしれないと思い、まずはパテで補修してみます。 購入したパテはセメダイン製1,100度対応の耐火パテ。こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月12日 18:08 イソボンさん
  • 焼き色リベンジ(;゜∇゜)

    マフラー外します。 前の焼き色を磨いて落とします。 パーツクリーナーで脱脂・・・途中で無くなって不完全です(T-T) これで焼きます♪ 完成・・・脱脂と技術が不充分な為、またしてもムラが出来てます(T-T) 装着 なんか冷めたら薄くなってきたような?wwリベンジはしません(;つД`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月6日 15:45 ゆぅぼぅさん
  • 自作インナーサイレンサー改良

    更に改良しました! 改良点→装着が分からない仕様&更に静かな音・装着&脱着わずか1分に成功(^_^)v 測定結果 アイドリング→77dB 4000回転→91.7dB 5000回転→93.5dB 5500回転→94.8dB 4dBダウンに成功! 音の問題は完全クリヤー出来ました(^_^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月13日 15:43 夢-LV2Aさん
  • ワンオフマフラー手術

    車高下げすぎた為マフラーが路面に干渉寸前になりました!路面まで5センチ←法的にも問題が・(笑) それにマフラーを破壊すれば高く付くので。。 ですが。。車高は上げたく無いのでマフラーを上げる事にしました! 本日行きつけのSHOPにて。。マフラーを切断して溶接しなおし車体より内にして貰いました! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月12日 15:07 夢-LV2Aさん
  • 音量UP!!パート2

    今回はまん中についてるタイコを無くします♪ 切りました♪ 右が切除したタイコ、左のパイプを溶接します(*´-`) 溶接しました(///ω///)♪ 何か曲がってる…。(笑) 無事繋がったのでついでにリアピースも作り直しました♪ 5センチほど延長し、しっかりナナメ出しにしました! やはり触媒後ろか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年10月12日 19:04 まぁ‐くンさん
  • マフラー簡易補修

    おやっ?っと思ってから2、3日後に気のせいでは無いとわかったMAXのマフラー。 矢印の部分に穴が開いたんだと予想はしたが今日潜ってみると、丸で囲んだ部分の溶接部分が痩せて何れもげそうな気配… 今ならまだ溶接が出来そうだけど、てっきり穴だけだと思ってたので、ガスケットを用意していなかったヽ( ̄ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月6日 13:52 クロマニヨン酒井さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)