ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.83

ダイハツ

ミラL700/710系

ミラの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - ミラ [ L700/710系 ]

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • フロントブレーキキャリパー・ローター・パッド交換

    休みの日にさっさと交換するはずが、部品たりなかったり雨が降ったりで、本日ようやく交換できました(-_-) キャリパーオーバーホールから始めます! まずは、キャリパー洗浄して付属のピンクのグリースを塗りパッキンを組み込みます。 パッキンが2個あり普通のリング状のパッキンを先にキャリパーの奥側にある ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年2月26日 19:38 ペプシネックスさん
  • ちょちょっと交換して終わる予定が・・・

    今回の作業予定。 Fマフラーのガスケットとボルト、ファンベルト類、キャリパースライドピン、FナックルAssy(中古)、TVフィルムアンテナ、リヤシューの残量確認。 マフラーのボルトに苦戦するかと思ったが、炙ったらすんなり弛んでくれた。 出だしが順調なので午前中で終わるかもと思った矢先、 ベルト交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月11日 20:03 GarageエムエムエムIS ...さん
  • ブレーキフルード交換

    ブレーキローター・パッド交換に合わせてフルードも交換しました。オートバックスで買ったDOT4に 交換後からブリーダーボルトからのフルード滲みが治らなかったので、新品ブリーダーボルトに交換しました。 95920km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月1日 22:13 まつやんぐさん
  • ディスクローター研磨

    ブレーキを一定に踏んでいるのに車がグワングワンなるのでディスクローターを研磨します。 研磨前はこんな感じ~(^^; とりあえずバラバラにして・・・ ローター研磨機にセットしました♪ 今回からオフザカーでできるようになったので楽になりました。 で、徐々に削っていきまーす。 半分程削れました~ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年1月13日 00:20 Dr.99さん
  • ブレーキマスターシリンダーのオーバーホ-ル その1

    ブレーキを踏むと、ピストンの動きが渋く、ギシギシした感じのペダルタッチに 1年ほど様子を見たけど、フルード漏れ等は無し ただ、ペダルを戻す時に引っ掛かりがあって、停止寸前で動きがカクカクするのでオーバーホールします。 マスターを外せばどうやってもエアは噛むので、フルードは適当に全抜きしてしまい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月8日 21:18 マッキ--さん
  • フロントブレーキパッド交換

    車検も近いので、確認で覗いたら、残量厳しそう ネットで購入した日立製のパッドに交換 結構、残量ヤバかった。 165013k

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月29日 15:34 smart451さん
  • リヤブレーキ シュー交換&オーバーホール その2

    ピストンはこんな感じになってる 指で簡単に引き抜けてきます シリンダー側にはスプリングが入ってる ピストンに異常が無ければシールとブーツを交換するわけだけど、 このシールを嵌め込むのが結構大変 新品が組めました シールの向きに注意 シリンダーにピストンを入れていきます。 後は新品シューを使っ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2013年9月13日 23:06 マッキ--さん
  • フロントブレーキパッド交換

    5月の車検時にそろそろヤバいかな~と思っていたので交換しました(^_^;) 新品と比べると3分の1位??もうちょいイケそうでしたが一応交換( ̄▽ ̄;) 昔友達にもらったコレを使いました(^_^)面取りせずに取り付けましたが特に問題無い感じです(^_^;) 120400㎞で交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月12日 17:29 のりよし@金欠Styleさん
  • ☆フロントブレーキパッド交換 その1☆ L700

    フロントブレーキパッドの交換です。 画像は、今回使用した工具です。 画像にありませんが、ジャッキも使用しています。 TOP LEAD製のブレーキパッドです。 先ずは、ホイールを外しリジットラック(うま)を掛け車体を上げ作業性をあげましょう。 L700のブレーキパッドは、キャリパーを外さなくても ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2014年7月3日 15:48 ヌメローウノさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)