ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.83

ダイハツ

ミラL700/710系

ミラの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ミラ [ L700/710系 ]

トップ 足廻り サスペンション関連

  • 交換しました。KYBショックアブソーバー

    ちょっとした凸凹でも、リアがガツン!ガツン!となり乗ってて最悪の状態だったので、とりあえずリアのショックのみ交換してみることにしました。 皆さんの整備手帳やパーツレビューを参考にさせて頂き、手頃?な所でカヤバのNEW SR specialを投入することにしました。 作業前の準備中状態です。 途中 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年4月1日 22:36 strawhatさん
  • ハルサメオート(´・ω・`)今日の半巻き

    寝落ちとパソコン不調のため整備手帳アップが遅 れてます(笑)ハルサメオートですおこんばんは (´・ω・`) 朝からタイヤ交換をするためにガレージへ。まず は奥様のモビリオのタイヤ交換。。。狭いガレー ジでのジャッキアップは至難の技です(>_<)なん とか交換して次はミラバンのタイヤ交換。交換つ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年3月12日 23:29 はるさめきちえもん略してはる ...さん
  • MH用を付けちゃう♪

    ※これわ、みんカラを始める前の物です。 なので、途中画像がありませんm(__)m 定番のワゴンR用の車高調を取り付けました♪ アッ〇ガレージさんにてMH用スズキスポーツの車高調をゲット☆ フロントはアッパーを交換してポン付け。 (何故か無加工でいけましたw(゚o゚)w) リアは、上と下の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2011年12月14日 10:50 @めそ☆@さん
  • リアノーサスからMCショックと900ムーブバネ取り付け

    いきなり完全画像ww L900ムーブのバネを貰ったので1本を半分にカットして同じ長さにちょっと調節して、バンプラを取ってMCワゴンRショックを漢のステーにて取り付けww FFならちょっと加工で着くのですが俺のゎ四駆なもので( ̄▽ ̄;) ノーサスの時と同じ車高になりました\( ˙▽˙ )/ いやーノ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月19日 17:57 黒マジェ.shoさん
  • フロント脚廻りのブッシュ交換2 と車高調整とか

    スタビライザー&ロアアーム接続部のブッシュ スタビライザーブッシュ 取付状況 取付状況 右フロントが1cmほど緩んで車高が下がってた 車高再調整して緩み止め塗って締め付けた 社長に締め付け確認してもらう 取り敢えずこんな感じ 減衰力調整も左右で違ってたようで 四輪とも最強状態に合わせ直した リ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月15日 08:19 たあくん@北茨城さん
  • フロント車高下げ+ヘッドライト片側スモーク

    はい、いきなり完成画像ww ムーブのバネぶった切って下げましたww(MCダウンサスゎ一応車高上げたくなった時の為に取っておきましたww) 前下がり… 前下がり… 四駆だとリア全然落ちない_| ̄|○ バンパラ取ってバンプラの分だけストロークするようにさせてるのでこれ以上落とすと完全なノーサスに( ̄▽ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月20日 19:52 黒マジェ.shoさん
  • フロントmc22ワゴンr足回り流用

    初めてしたので4時間半もかかってしまいました。 小加工で取り付けできました。 mc22ワゴンrのバネを2巻カットしたのではめこむのにかなり手こずりました… その内スーパーダウンサスをいれようと思います。 完成写真しかありません。笑 かぶらないギリギリのとこまで落ちました。 キャンバーも3度くらいつ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月15日 16:59 大阪のミラ乗りさん
  • ☆リアショック交換 MCワゴンR用 KYB New SR SPECIAL☆    

    ショートストローク化とサスの遊びを無くす為にMC系のKYBショックへ交換します。 リアですので、簡単に交換出来ちゃいます(^o^)丿 使用する工具はメガネレンチの17mm2本・ジャッキ3基以上です。 ウマがあればもっと良いかも知れません。 僕の場合、新たにサスカットしますのでグラインダーも使い ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2013年3月27日 15:12 ヌメローウノさん
  • HALF WAY トーションビームロッドのパクリ

    リヤアクスルの断面の型をとってみました。 コレに合わせて6mm厚の鉄板を切り抜きます。 カローラフィルダー用のリヤスタビ19φの両端をぶった切って、切り抜いた鉄板に穴を開け溶接です。 本家は取り外し可能ですが、溶接でガッチリ固定しています。 溶接が下手なので、精彩な写真をお見せできません・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月28日 17:32 it's cool!さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)