ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.84

ダイハツ

ミラL275/L285系

ミラの車買取相場を調べる

補強パーツ - 整備手帳 - ミラ [ L275/L285系 ]

トップ 補強 補強パーツ

  • ツッパリ棒(試作品)

    金は無いけど暇なので残材でストラットバーを作ってみました。 (試作品です) 材料は チャンネル CH-30 ユニクロメッキ 1800 (手持ち品) 角バンド合せ F-766 X 2 (残材) と M8 ボルト&ナット だけ 多分、合計 \1,500 円ほどだけど家にあった物なので費用はタダです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月13日 17:27 SK-joyさん
  • D-SPORT製補強パーツ取り付け③ パフォーマンスバーセンター取り付け

    今更ですが整備手帳に載せます。 D-SPORTのパフォーマンスバーセンターを取り付けます。 付属ステーが欠品なのと剛性アップのためブラインドナットを仕込んでいきます。 まず取り付け箇所の確認です。 M10のブラインドナットの外径が14mmだったかと思います。 リアは小さくて少し削った気がします。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月15日 23:46 アリ さんさん
  • ストラットタワーバーの取り付け

    タナベのストラットタワーバーを取り付けます。 作業時間が3時間以内になっているのは、私が不慣れのため時間がかかっただけです。作業自体は単純なので、おそらく慣れた人であれば1時間以内で終わると思います。 取り付けの際、本来ならワイパー周りの部品を取った方が作業効率はいいのですが、面倒だったのでその ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月25日 23:57 kakipiさん
  • カワイ製作所 リアピラーバー[スクエアタイプ] 取り付け

    HB21S時代にも使っていたリアピラーバーをミラにも導入した。 まず、ピラーバーパッドを被せ、ほどよい長さにてカット。 取り付けは、説明書通りリアシートベルトの取り付け部となるため、内装パネルを外す。また、5ナンバーのセダンタイプは、パネルの加工が必要となります。 細かな部分の写真は、撮っておりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月12日 00:22 Kenskiさん
  • TRD ドアスタビライザー取り付け

    ついにちまたで有名なドアスタビライザーを取り付けました。 汎用の方になります。 ボディ側はプラスドライバーで外します。 自分はインパクトドライバーで一気に外しました。 取り替えます。 押し広げながら締めるので、ちょっと大変です。 ドア側は赤丸の2つを、T30のトルクスで外します。 付属の金具を取り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月9日 12:40 アリ さんさん
  • D-SPORT製補強パーツ取り付け④ フロントパフォーマンスバー

    秘蔵のパーツのひとつ、D-SPORTのフロントパフォーマンスバーを取り付けます。 以前、フレームの穴にブラインドナットを取り付けていますし、パフォーマンスバーセンターの上から重ねる構造になっているので楽です。 ロアアームのボルトだけは高確率で固着していますが、現状500mmくらいのスピンナーで余裕 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月16日 12:24 アリ さんさん
  • フロアーバー追加取り付け

    以前取り付けしたフロアーバーに追加でもう一本追加しましょう。 本当は、リア側に追加したかったのですが、マフラーに当たってしまって上手く出来ませんでした。 付けないのはもったいないので、フロント側に追加することになりました。 また、アルミの棒をカットして、ワッシャーを重ねていれて。 穴が若干ズレたの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月23日 22:39 nijimiさん
  • ロードノイズ低減プレート装着してみました…v(・`∀・)

    エーモンのロードノイズ低減プレートなるものを装着してみました、なんでも振動を約30%低減するんだとか…?(マジか?) というわけでフロントストラット、フロント左右シートへいざ装着!!効果は全然運転してないんでまだわかりません!w 同時に車高も上げたので多分よくわかりませーんw またインプレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年5月17日 22:29 けんさま@颯丸★悠之助さん
  • ピラーバー取り付け

    カワイ製作所のピラーバーです。 安くて手っ取り早くリアを箱にするならこいつですが、ロールケージ組むまでの繋ぎとして購入しました。 まずシートベルトの頭14mmのボルトをレンチ等で外します。 シートベルトバックルとの間にスペーサーとステーを仮固定します。 後でステー角度を決めてからじゃないと本締め出 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月13日 17:25 アリ さんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)