ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.84

ダイハツ

ミラL700/710系

ミラの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - ミラ [ L700/710系 ]

トップ 内装 エアコン その他

  • A/Cコンデンサに水やりしてみる。動画あり

    平日の通勤は早朝or深夜なのでまだしのげるけど、休日の日中はどーにも暑くて、なんとか少しでもエアコンを強化したくて……もとい、「フツーに」冷えて欲しくて設置。 プシューってノズルを購入して、上手く狙って、上手く並べて、上手く固定すりゃあもっと冷えるんだろうけど、毎朝仕事前の部活だけでそんな事して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年7月26日 06:22 cefie8140さん
  • L700Sミラ A/C冷却コアとエバポレーターの清掃(後編)

    ・前回A/Cユニットの中央部をバラして隙間を作りその間からとフィルター挿入口からの2方向から冷却コアの掃除を主にパーツクリーナーで噴射してやりましたが洗浄範囲に限界もあり到底納得出来るレベルには到達しなかったので今回はフィルター挿入口から直接、水洗とワイヤーブラシを使って洗浄するようにしました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月28日 12:01 茶茶110さん
  • L700Sミラ A/C冷却コアとエバポレーターの清掃(前編)

     これから夏に向けてエアコンを入れる頻度が増える事を考えエアコンフィルターを新しいものに替えようとカバーを外したところなんとフィルターが付いていませんでした・・・  冷却用のコアはどうなってるんだろう??と恐る恐るフィルターカバーの開口部からスマホで内部を撮影したらびっしりホコリが付着してて酷い事 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年5月20日 16:55 茶茶110さん
  • L700Sミラ 高圧リキッドチューブ断熱処理

    ・低圧パイプL側は既に断熱処理してましたので今回は高圧側Hのリキッドチューブに余って使用しない断熱材を取り付けました。  まずウオッシャータンクを外して作業スペースを作ります。 ・ダッシュ側からバルブまで断熱材を被せながらタイラップで固定していきます。 ・次にバッテリーとボデーアースを外しバルブか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月9日 02:16 茶茶110さん
  • ワコーズPACも入れてみた

    エバ掃除する前だか後あたりで、かのGood Speedサンがちょーど取り上げてたんですよ、パワーエアコンプラス。 全くクルマ興味ない弟サンでさえ変化を実感出来たらしいって。 元々好評なのは聞き及んでたけど、なんだかんだ入手してないまま完了した此度の作業。 で、エキパンの感熱筒の感度が良くなった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月31日 07:25 cefie8140さん
  • ハルサメオート(´・ω・`)今日のしゅわわ。

    まずはお疲れ様でしたm(_ _)m ちゅーか、山寺さんアンパンマン内で 何キャラぶんやってるのかが気になり ます(笑) では本題に(´・ω・`) あまりにエアコンが冷えないので 久々に施工(´・ω・`) 洗浄よりグローブボックス外すほうが 手間でした(笑) 明日昼休みに冷えたら効果ありとい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
  • エアコンクリーニング&ガス充填

    走行距離 167455km エアコンクリーニングとガス充填

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月16日 19:30 A-yaloveさん
  • ハルサメオート(´・ω・`)今日の番外編。

    某ヤードに寄ってから某ガレージ へ(´・ω・`)エアコンガスの補充 予定でしたが適量でしたので風量 を疑い先日茂木した新鮮なブロア ファンに交換となりました。 ビスは3か所でトルクスか マイナスで回せます。 外すときはファンの回り止め を起こして左に回すと外れま す。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年8月14日 01:25 はるさめきちえもん略してはる ...さん
  • エアコン真空引き

    スナップオンさんの真空引き機械が周りに無く、野田市にあるサウンドエボリューションログオンさんで作業して頂きました。 L700Vの標準ガス量は350g L880kの標準ガス量は380g コンプレッサのみL880kで、入れすぎも良くないので350gでお願いしました。 作前と比べて効きは変わりまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月17日 19:27 '遮那,さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)