ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.83

ダイハツ

ミラ

ミラの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - ミラ

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • タイミングチェーンテンショナ交換

     15万キロを超えたJB-JLは不思議なほどに快調で、いつでも全開レブ手前までOKという具合だが、近頃にわかにメカノイズが大きくなってきたようである。 タペットは10万キロを超えた時点で基準値内であることを確認しているので、音の原因はチェーンにあるのではないかと推測。 調べていくとJB-JLのよう ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2016年2月12日 21:38 Tamsonさん
  • JB-DET化まとめ

    DET換装計画アップしましたが、あまりに膨大になりすぎたので、要点だけまとめていきます。あくまで軟骨の情報になりますので、間違ってても責任は取れませんのであしからず。 詳細を知りたい場合は整備手帳を見てねw エンジン本体 〇前期後期どちらでも問題は無いが、燃料リターン式の前期の物を使った方が楽(ミ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2019年9月24日 22:04 ☆軟骨☆さん
  • タイミングベルト交換

    約9万キロ走ったので車検ついでに交換しました♪ とりあえずLLC抜きながらF右タイヤとバンパーを外して… オイルパンにだるまジャッキ等で支えをして、エンジンマウントを外します。 W/Pプーリーのボルト4本を緩めます。 共回りしたんでタイヤレバーで回り止め。 ベルト3本、クランクプーリー、タイミ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年3月4日 21:19 たっぷ~@たっくんさん
  • タイミングチェーンテンショナー 交換

    タイミングチェーンテンショナー交換をします 現在の走行が164000kmになったこともあってかなくてかチェーンのジャラジャラがかなーり気になってきました(とはいっても買ったときから音はずっとなってました 細かい作業中の写真はありませんが簡単に説明すると エアクリボックスを外してW/P上のエンジ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年11月8日 18:15 tvr-sagarisさん
  • ミッションオイル交換

    この車が新車登録されてから6年目、 手に入れてから1年 恐らく1度も交換されていないであろうと思ったので交換。距離が14000kmなのでそこまで悪くはなっていませんでしたが、鉄粉はそこそこでした。 フロアジャッキで上げたら、 左ドラシャ付け根付近の24mmボルト、下がドレン、上がフィラーになりま ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年10月10日 09:17 isomaruさん
  • DET換装

    EF-SEのATからEF-DETの5速MTへ換装 前車より下ろしたDETの5速を必要部品を交換してから換装。 AT車からMTへの変更も伴う為、ペダル関係なども総入れ替えが必要。 ペダルの取り付け、シフトレバーの取り付けはそのまま移植は可能 で し た が ・ ・ ・ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2013年2月11日 19:31 MAAKOさん
  • KF-VETからDETへ②

    VET用のインマニからDET用のインマニとスロットルを交換します。 エンジンハーネスはL175用を使います。 手前がla600 奥がL175の物。 VET用のインマニ スロットが電スロです。 またインマニの形状も若干違う為 流用は出来ません。 またla100のインマニを流用する場合 はスロットルの ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2018年3月10日 21:58 nakatetsu3さん
  • ミラL275Sタペットカバーパッキン交換

    エンジン内部画像 ※ヘッドカバー取り外し後。 整備記録☆73525キロ 作業内容 タペットカバーパッキン交換 プラグホール一番に オイル漏れ発生のため 予防対策にて経過観察 使用工具&交換用品 メーカー大野ゴム タペットカバーパッキン SP-0091T 11213-B2010 WAKO ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年4月25日 13:38 RR275さん
  • エンジンマウント交換

    アイドリング時のハンドルブルブルが酷いので、エンジンマウントの交換をしてみました。 先ずはフロント。 バンパーを外すと、めちゃくちゃ作業しやすい場所にあります。 ボルトも難なく緩み、あっけなく終了しました。 こちらが新旧の部品です。 対策品なのでしょうか、素材も形状も結構違いますね。 次は助手席 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年2月11日 13:23 島の丸太さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)