ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.83

ダイハツ

ミラ

ミラの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - ミラ

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジンお掃除

    バンパーはずしました~ けっこう汚れてます。。。 いらないものを全部はずして、ブレーキクリーナーでふきふき。。。 おお、結構きれいになったゾ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月1日 21:55 よっし~@和紙たんMM君さん
  • 単なる エンジンストップリーク添加 92500km

    本日 イエローハットのCMが流れてて「半額」セールなんて流してたので行ってみたのですが「半額品」は僅か数点で後は…。 自分車用に1980円のオイルでも買うかなぁ…(売り切れでした)。 ミラ号がずいぶん前からオイル滲み出てた気がするので(汚れがあってニオイ!?)2回前の車検時にオイルラインが詰まって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年3月9日 23:53 すっとことも太郎さん
  • 取り合えずNA化

    これを使って取り合えず走れる様にします。画像の物体はEF用のタービンの羽とオイルラインを溶接で潰した物で、ある方からの借り物です。 ひたすらバラしますヽ(  ̄▽ ̄)θθθθθθθθ......!タタタタタタタッ エキマニをチェックしているとヒビの様なものを発見( ̄ー ̄; ヒヤリ 更にス穴発見(; ̄ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年7月8日 22:33 CUEさん
  • キャッチタンク配管変更

    ここから ヘットからタンクのIN側にホースを繋ぎ、タンクのOUT側からブローオフからインテークパイプに繋がっていたところに繋げました。 今までヘットとインテークに繋がっていた所は適当に塞ぎました。こんなんでいいんですかねぇ?実際のトコどう言う繋ぎ方がいいのか未だにわからなかったりしますw ちょっと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年9月3日 20:09 CUEさん
  • ベルハンマーライト

    初回限定で安くなってたので買ってみました ベルハンマーライトは軽自動車向けのベルハンマー7みたいな感じらしいです 効果で書かれているあたりでは主にベルハンマー7よりレスポンス重視な性能に変わってるみたいです あとはやや少量で安くなってる 初回価格は1750円でした 本来は1000円+くらい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月21日 19:12 tvr-sagarisさん
  • ヘッドカバーガスケット(パッキン)交換

    ネットで探すと結構出てくる、EFエンジンの持病とも言われるヘッドカバーからのオイル滲み 我が家のミラも、インジェクター側がオイルでギトギト ボルトを外してヘッドカバー外し プラグ、インジェクターはそのままでも外すことが出来た(コネクターのみ取り外し) 使用する新品ガスケット(パッキン)はこちら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月1日 20:46 きめっこさん
  • DIのコイル交換

    点火系の調子が悪かったのでコイル3本交換しました。 1セット目:新車から付いていたものですが整備ミスにより不具合発生 2セット目:新品購入で交換。原因がはっきりせず応急で1個だけ交換。その後残り2個追加で交換しましたが、3個同時交換しなかったことにより再び不具合。 3セット目:さすがに新品が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月14日 23:31 U.T.さん
  • JC-DET分解①

    ようやくメンバーから切り離したJC-DET。 不要な物を外していきます。 エンジンマウントとトランスファーが共締めされていて若干メンドクサイ。 トランスファーを外し、ミッションを分離。 ここまで来たらミラと同じ♪ クラッチは純正かな? 確か純正も強化だったハズ。(ペダル重かった) 外した部品たち。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月16日 19:38 ☆軟骨☆さん
  • EFブロック ボーリング対策検討1

    EFSEブロック上面。今回は水穴が肝です。 EJガスケットを乗せた状態。 先日、人身御供となったSEブロック。 ボア周りの肉厚確認用でしたが、割って正解でした(°_°) ボア間の様子。純正ではここの肉厚が一番薄いため、ボーリング後耐久性を求める場合、ここの補強が必要ではないかと。 なかなか見れない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月12日 11:54 やん☆つかさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)