ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.83

ダイハツ

ミラ

ミラの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 過給器系 - 整備手帳 - ミラ

トップ エンジン廻り 過給器系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    FD3Sブーストトラブル例 ターボコントロールソレノイドバルブ

    FD3SのCPU現車セッティング中に発見したトラブル。

    難易度

    • コメント 0
    2014年2月27日 17:22 R Magic おーはらさん
  • ブローオフOH

    古そうなんで掃除しました ついでに、 調整ネジが短すぎるんでピストンにワッシャーを詰めた(図3) アイドリングとエンジンブレーキ時のエア吸い対策っす(´-`).。oO

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月31日 19:23 TRペケペケさん
  • エンジンルームを綺麗に( ´ ▽ ` )ノ第二弾!ブローオフバルブ鏡面化☆

    磨く前のブローオフですヽ(´o`; 汚いですよねぇ… ブルーマジックで磨いてやります! 磨き後ですo(^▽^)o ピッカピカ☆ せっかく付けるなら綺麗な方がいいですよね\(^o^)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年7月26日 03:27 ONE-ACEさん
  • カタツムリさんの加工

    純正タービンを加工して、排圧の抑制と吸気効率を若干UPしたいと思います。 ベースはもちろんVQ27です。 まずはエキゾーストを分離します。 ノーマルは、こんな感じですが・・・ バイパス弁の口径を約3mm拡大。(ドリルを使用) エキゾーストは約2mm拡大します。(ベルトサンダー使用) (ちょっと削 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年5月4日 22:11 おやぢ ノーマル乗れない!さん
  • ブローパイプ清掃~

    今回アイドリング不調克服するべく エンジンブローパイプを清掃してみた この写真は、パイプの中に入っている オリフィスを、無理やり外したところです 見ての通り スケールが、溜まりほうだいです ちなみに走行距離65000kmで、この状態です 取り外しは 簡単!自転車空気入れのシャフトのみ にしたも ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2009年2月8日 15:13 ガルボ433さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)