ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.84

ダイハツ

ミラ

ミラの車買取相場を調べる

整備手帳 - ミラ

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    部分施工を完了です^^NEW

    御予約にてys special ver.2 施工済み ハリアー エアロつけたぜ!! 部分施工お願いと 塗装面を工程を踏み整えて1層目のガラス系被膜のガン吹きを終え 硬化の進んだ1層目に2層目のガラス系被膜を塗り込んでいき

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月8日 00:05 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 前から気になってた……やーつを

    今日は半ドン 帰宅して、前から気になってた やーつを(  ̄▽ ̄)(  ̄▽ ̄) ただでさえ、スッカスカのエンジンに 黒主体……、アリーナホーンの配線が💦💦 (ちなみに、うっさいのでアース線外して 通常のホーン仕様にしてます) 束ねてた配線を外して おりゃーーって ニッパーで切り切り で、繋ぎ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年4月15日 19:06 みーーやんさん
  • 朝から

    blogでも言いましたが 調子が悪く 原因を調べてみました‼️ 最初に、ダイレクトイグニショッンコイルを 1番、2番、3番とカプラーを抜いて 3番目が調子が変わらなかったので コレのコイルが悪いと判断しました んで、2番コイルと 3番コイルを変えても 相変わらず3気筒目が不良…… 次にプラグを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2019年5月27日 16:00 みーーやんさん
  • スプレー缶残ってたので……

    ぬーり塗り(*´ω`*) ピラーですね 倉庫を片付けながら 塗り塗り→乾かし→倉庫片付け→×3 クリア→乾かし→倉庫片付け→×3 ヘッドライトと同じ 助手席側はグリーンで👍👍 運転席側はオレンジでぇー 十分に乾かすために 途中、手洗い洗車もしましたぁ~ (1時間位) 出来上がり~…… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2019年4月19日 16:03 みーーやんさん
  • リアスポイラー 取り付け

    コルトのリアスポイラーを表裏丁寧にボディー同色に塗装してもらって、ミラに組み付けました。塗装代は税込11,000円です。 ハッチの左右に穴をあけて固定し、フロント側は両面テープでしっかり固定しましたが、純正品ではないため、取り付けには苦労しました。 ハッチのネジをあまり強く締めると、フロント側前端 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月15日 17:48 ナイトセイバーさん
  • リアバンパー 交換

    4日の追突事故で傷が付いたため、新品に交換してもらいました。 代金は相手側の保険から100%出ました(55,000円)。 塗装が綺麗になりました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年3月1日 14:35 ナイトセイバーさん
  • リアバンパー ダクト加工

    リアバンパーのパラシュート効果軽減のためのダクトをつけようと、バンパー外し〜 なんとなーくの形をバンパーにけがいて、ホットナイフでカットします。 助手席側を先に穴あけ 両方開きました。 アルミネットを取り付ける段階で、雨が降ってきたので、画像なしからの完成(笑) アルミネットはブチルテープとシリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2024年4月8日 15:59 たかたくさん
  • 拭き上げ

    ミラがあまりにも汚れていたので、拭いていきました。 ワックスがけをしていないから水垢がついていますね。 ホイールもかなり汚れていました。足車なので、最低限の清掃で十分です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月15日 12:08 ナイトセイバーさん
  • センターキャップ 位置調整

    昨日取り付けてもらったセンターキャップの位置がずれていたため、マイナスドライバーに布をかませて一度外し、修正していきました。 センターキャップのマークに対して、エアバルブが真下に来る場所が正式な位置になります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月7日 10:06 ナイトセイバーさん
  • 拭き上げ・2

    昨日また雨になり、雨の中をやむなく走り回って汚れたので、また拭き上げました。 ホイールは、またかなり汚れていましたね・・・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月29日 17:45 ナイトセイバーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)