カーナビ - 整備手帳 - ミラココア [ L675/685系 ]
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
ナビ&ドラレコ&ETC&レー探つけてみた
1年半以上前の話になりますが、 手元に来てすぐ、ついてたカロのMRZ007は次車に使い回したいということで外し、 当座しのぎにアトレーから外してあったクラリオンのNX809をつけてたわけですが、 めんどくさかったから外付けのB-CASカードリーダーやらTVアンテナやらはつけてないし、 ハンズフリー ...
難易度
2025年6月2日 00:23 桶川玉三郎さん -
(備忘録)地図更新、入替(モニター‥)
昨年~続く、ナビオープンがカクカクガタガタ途中半開きで止まる。 作動停止、開放状態 機種の持病かな プラ歯車の故障 メーカー生産終了。 某オクで ➀交換用が歯車発見 地図2011年度版更新したく 調べてみたら更新時間が.... 2021年版交換用ハードデスク発見 ②地図ハードディスク ➀ ...
難易度
2025年2月24日 12:10 イッシ―.1さん -
ストラーダナビ ドライブレコーダー取り付け
夏にお出かけしたいのでナビを購入しました。 ヤフオクで落としたナビパネルに交換して メルカリで購入したトヨタ純正オプションのストラーダワイドナビをとりつけました。 元々トヨタ車に取り付けられていただけあって配線加工なしでとりつけられました。 パーキング線をアースに繋いで走行中も映像が見えるようにし ...
難易度
2023年7月9日 17:44 かえココさん -
バックカメラ取付け
ココアには社外のナビが付いていましたが、バックカメラは付いていませんでした。 あとメーカー不明の前後録画のドラレコも付いていました。 そこでバックカメラをすぐに付けれなかったので、ドラレコをバックカメラ替わりに使用してました。 ココア純正だとリアゲートのエンブレムの所に付きますが、同色のエンブレム ...
難易度
2023年4月15日 13:35 2st_junkieさん -
ナビの配線(欠品取り付け)とバックカメラ取り付け
車買ったらナビのアンテナとか引きちぎられていた😂ので、ネットで見つけた汎用アンテナGPSセットを購入2500円位で買えたラッキー こんな感じのとバックカメラと変換コネクタセットのを3500円位で購入 凄く配線しやすくてプレマシーと比べるとすごい天国サクサク進む 線通すのも楽々サックリ終わった
難易度
2023年3月11日 22:23 ぴろぴろ441さん -
Panaのナビ(CN-E01WD) にロータリーコマンダーのボタン(11個)をすべて割り当てる!
昔使っていたこともありSONYのロータリコマンダーをヤフオクで入手。これをPanasonicのナビ(CN-E01WD)で使えるように改造!! 基盤を改造です。改造といっても①チップ抵抗の交換、②パターンのカット、③ジャンパー配線の3つです。抵抗は小さいサイズの1.55×0.80か1.60×0.80 ...
難易度
2022年5月1日 16:26 茶トラ_2号さん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ ミラココア SDナビ バックカメラ bluetooth フルセ(愛知県)
85.9万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
322.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Cクラスワゴン 弊社社有車(東京都)
669.1万円(税込)
-
トヨタ ヴェルファイア 衝突軽減システム 純正14型ディズプレイオ(愛知県)
716.5万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
