ダイハツ ミライース

ユーザー評価: 4.05

ダイハツ

ミライースLA300/310系

ミライースの車買取相場を調べる

取付・交換 - ステアリング - 整備手帳 - ミライース [ LA300/310系 ]

トップ 内装 ステアリング 取付・交換

  • モモステに交換♪

    ミライースの純正革巻きステアリング…5年目で革が捲れて来ましたσ(^_^;) ヤフオクも見てましたが、メルカリで目立つ様なダメージは無い!って説明のモモステがあったので購入しました。 でも、届いたら革の繋ぎ目部分でスレが何ヶ所もあったのでアドカラーとメラミンスポンジで補修。 う〜ん、ピン甘の画 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年7月29日 19:30 ヒキさん
  • ドライビングポジション改善計画

    LA300Sの純正ステアリングはテレスコピックどころか上下位置すら調整できず、ペダルが近くてステアリングが遠いというハイゼットのようなドライビングポジションを要求されるので、腰痛&膝痛対策としてステアリングを交換してボススペーサーを入れてみることにした。 積雪は溶けたけど まだ雪のチラつく中、バッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月21日 16:34 Walschaertさん
  • ステアリング周りの仕上げ

    ということで。ボスに引っ掛かって崩壊してエアバッグ警告灯が点きっぱなしでホーンも鳴らなかったスパイラルケーブルを良品に交換して、ディマースイッチのアダプターバーを装着して一段落とした💧 これだけテレスコピックさせたら、やっと登録車に近い運転姿勢を取ることができた😅 その結果、足を伸ばして普通に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月12日 12:58 Walschaertさん
  • 86 純正ステアリングに交換

    モモハンドルじゃない違うハンドルをと,前から気になっていた86の純正ハンドルが安くオクに出てたので、物は試しと思いポチって 仮合わせをソニカで試して、 取り付け出来るのを確認しました。 ハンドルが取り付け出来るのを確認したので、ホーンパッドを探ますが、オクでは 在るけど値段が高い(>_<)! ア ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2020年4月1日 16:45 ヒラマルさん
  • ステアリングスイッチ

    エアバック外す 新しいエアバックにインフレーター?を移す スパイラルケーブルをスイッチ対応のやつに変える ジャーン(^_^)

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年1月25日 12:45 いっぷ*ABYSSさん
  • ステアリングの外し方

    ステアリングというよりはエアバッグの外し方がメインですが…意外と画像で解説されているものがないので自分の備忘録も兼ねて残したいと思います。 ハンドル裏のカバーに、赤○のようなサービスホールが3ヶ所あります。 構造が分りやすいように外したステアリングを見てみると、サービスホールの奥になる部分に針金 ...

    難易度

    • クリップ 29
    • コメント 1
    2013年9月8日 15:37 泉∞杉太さん
  • ステアリング交換3(交換編)

    舵角センサを移植する。 ポルテから舵角センサを外す。 簡単。爪外すだけ。 イースから舵角センサを外す。 簡単。爪外すだけ。 だったのだが… ここではまだ気付いていない。 折れているのが残っている… ポルテのスパイラルケーブルに イースの舵角センサを移植。 ここでやっと気付く… 折れて ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年2月28日 22:57 ico-icoさん
  • ステアリング交換4(配線計画・準備編)

    【配線計画】 ●左オーディオボタン 自分のナビ(イクリプスの古いの…)は ステリモ対応ではないがリモコン対応なので 「ガレイラ ステアリンク学習゙リモコン」が使える。 ●右PWRボタン(今回の特等席) クルコン(3drive α)のスピードUPスイッチにする。 現在ワイパー先に ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年3月2日 23:44 ico-icoさん
  • ハンドルカバー取り付け

    昨日納車されたミラ・イースにハンドルカバーつけてみました 以前購入したあったものをプレゼント(笑) このカバーはすんなり付きました 取り付ける前の写真撮り忘れたので上に乗せてみました(爆) カバー付けたらかなりハンドル太くなりました 運転しづらかったら外そうかな(笑) しばらくはこのまま

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月5日 13:51 HighSpeedJunkieさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)