ダイハツ ミラジーノ1000 カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
ダイハツ ミラジーノ1000 をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるミラジーノ1000オーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

mokkeiさんのミラジーノ1000
ミラジーノ1000のおすすめカスタムパーツ
ミラジーノ1000でおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
ミラジーノ1000のホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでミラジーノ1000のイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
BBS イスズ ジェミニ純正
ミラジーノは、ほとんどミニライトホイールが多いので
見飽きてしまい交換しました、かなり古いBBS RG001??
イスズ ジェミニハンドリング バイ ロータス純正BBS
14インチ,PCD100, オフセット46, 5J, ハブ径56mmです。
カプチーノも、同じデザインで純正オプションがあったと思う。
(カプチーノは、PCD114.3)
デザインの違い ... -
CRIMSON DEAN
ミニライトもいいが、よりクラシカルなホイールが欲しい、という事でずっとディーンを狙っていたのですが、ようやく手に入りました。
サイズは13インチ5.5J、インセット38mm。
車高とキャンバを調整してギリギリのオフセットでしょうか。タイヤのサイズにもよりますが…
ともあれそれなりに値が張るだけあっていいデザインです。満足。
請求がまだなので正確な購入金額は忘れてしまったんですが(いい ... -
RAYS GRAM LIGHTS 57Ultimate SC spec
結構高額でしたが、綺麗な青いホイールはなかなか無いので満足してます
ミラジーノ1000のフロントリップ・ハーフスポイラー
ミラジーノ1000をドレスアップしたいけど、そこまでガッツリやりたくない。そんなときはフロントリップ・ハーフスポイラーカスタムがおすすめ。純正バンパーはそのままに、少し付け足すことでカスタム感を確実にアップしてくれます。
-
さくらオート フロントスプラッシュガード
またちがった顔付きになりました
意外と気に入っています
ミラジーノ1000のフロントグリル
思った以上にクルマの印象をガラッと変えてくれるのがフロントグリル交換。ゴージャスな雰囲気にしてくれるメッキタイプやスポーティーな雰囲気にしてくれるメッシュタイプなど、フロントグリル一つでクルマの雰囲気をどちらにでも変えてくれます。
-
DCN メッキフロントグリル
ダイハツがトヨタの完全子会社化したことを記念してミラジーノもマイナーチェンジをしました。
ついに憧れのDCN製のメッキフロントグリルです。
中古品ですので上体はそれなりですが
安く購入することができました。
見た目も純正グリルよりも鋭く、クールな印象になりました。
正直、学生には痛過ぎる出費でしたが
その分大切にしたいと思います。
ミラジーノ1000のマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はミラジーノ1000のカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
HKS MUFFLER SERIES silent HiPower / サイレントハイパワー
L700系ジーノ用マフラーを購入しました。
L701用ではありません。が、イチバチでつけてみたら装着できたので、よしとします。
…排気量に見合わぬビッグテイルに思わず苦笑してしまいましたが。90mmて。
性能に関しては…まだそれほど走り込んでいないのではっきりしませんが、低回転のトルクが抜けた代わりに高回転の吹け上がりがよくなった…と、まあマフラーを交換した人の大半が感じるような、当た ... -
FUJITSUBO Legalis K
音が渋くてうるさすぎなくて良き。
私ぐらいに丁度いい❤️ -
DSPORT スポーツマフラー
ミラジーノのマフラーを純正からスポーツマフラーに交換しました。
サイズは90π
車検対応のマフラーなので音は静かです…
音は残念ですが見た目は満足ですw
ミラジーノ1000の車高調キット
車高調は車高を上げたり下げたりすることで乗り味が変わるだけでなく、とにかくカッコよくなります。車高調には“走るための車高調”と“魅せるための車高調”の2種類があります。あなたのミラジーノ1000にはどちらがピッタリ!?
-
SPIEGEL プロスペックワゴン・車高調
ようやっと車高調を手に入れました。L900ムーヴ用の流用です。
シャシ共有のため形状は同じなのですが、スプリングレートと減衰力が異なる様子。
あまり硬すぎるのもどうかという事で、こちらに。
以前RSRのダウンサスを入れたのですが、それと比較するとフロントがぐっと落とせる感じ。対してリアはさほど変わらず。別売でショートスプリングがあるので、もっと落とす場合は交換すべしという事なのでしょう ... -
不明 リアアジャスター
ID65のバネを使いたかったんでアジャスターだけ買ってきました(@ ̄ρ ̄@)
みんなのミラジーノ1000~カスタム事例~
みんなのミラジーノ1000をチェックしてカスタムの参考にしよう!
-
あ つしさんのミラジーノ1000
軽い車を探してたらこの車に行き着いた・・・
直前はスバルの軽(660cc4気筒)に乗ってましたので、ものすごいトルクを感じます。
ダッヂバイパーかと思ったほどです。 -
yumecaさんのミラジーノ1000
ラパンから乗り換えました✨
お金のかからないカスタム頑張ります🎶 -
しょう たろうさんのミラジーノ1000
ラグビーにオリンピック。
軽自動車でも白ナンを付けれるようになりました。
ミラジーノ1000の存在意義というと
ますますハテナが浮かび上がります。
軽自動車と同じサイズなのに
税金が高いだけの車になりましたが、良いんです。
ミラジーノ乗りのほんの一部のファンが見て、
「おっ」と思って頂ければそれでOKです。
ローバーのミニも持ってますが、
ジーノにはジーノの良さがあります。
今の軽ほど広 ... -
シニアさんのミラジーノ1000
本年、乗り換えを決意致しました、長年愛車として十数年Gino1000 ラスト・ラン GINO Drive Club の 皆様は大変お世話に成りました。車種は変わりますが相変わらずの御付合いの程、宜しくお願い申し上げます。
皆様ありがとう!! 乗換えました ⇒ SWIFTsport
<<お願い>>
※掲載の、映像、GIFアニメ等、保存コピ-引用、使用はすべてお断り致します※ -
CatherineFuckintoshさんのミラジーノ1000
転勤になった後輩から譲り受けた息子のファーストカーです。2002年9月登録のUA-L700Sミニライトスペシャルのカスタム仕様です。ステアリングはMomo、グリルとリアガーニッシュも交換されています。ただクルマ引き取りの帰りにオイル交換に寄ったところ、ラジエーター交換とのことで、乗れないまま2週間、やむなく入院します。クルマが古いため、給油口が開きにくいとのことで、ネットで原因を調べ無事補修しま ...
-
☆エージ☆さんのミラジーノ1000
車体は軽いのにエンジンは1リッターあり、結構走るし、燃費はいいし、小回りは効くし、こだわりの素晴らしい車です🎶
ボディーカラーを全塗して変えたり、メーターパネルLED打ち換えしたり、アルミホイール変えたり色々やってます✨
-
ジノゆ~とさんのミラジーノ1000
ミラジーノに旧車のテイストを入れてみました。 当時物パーツをちょっとづつ入れていきます~😆 -
mokkeiさんのミラジーノ1000
通勤用として乗ってます
非常にボロい
近状
純正まつげ付けました
ルーフブラックアウト(ラッピング)しました
エクステリア
・ホンダ軽鉄チン15インチ再塗装(ラメ入り)
・スーパーダウンサス 極低
・スズキ純正ショック(リアのみ)その内変える
・純正まつげ
・ルーフブラック(ラメ入り)
インテリア
・1DN KENWOOD U330W
・BOSE RD101
・KENWOODウーファー ...
難易度低め!?手軽に出来るカスタム
ミラジーノ1000のオーナーの実際のカスタムとその手順をご紹介します。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ ミラジーノ1000 キーレス タイミングベルト交換済(山口県)
58.0万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B スマートキー(三重県)
139.9万円(税込)
-
ホンダ フィット クルーズコントロール 登録済未使用車(岐阜県)
269.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ ナビパッケージ クロスシート 16インチAW(兵庫県)
267.2万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
