ダイハツ ミラトコット

ユーザー評価: 4.19

ダイハツ

ミラトコット

ミラトコットの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ミラトコット

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 後席フロアイルミネーション取付け(後編)

    (「後席フロアイルミネーション取付け(前編)」からの続き) ここで、ライトスイッチを一度ONにして、助手席下に設置したLEDの点灯状況をチェックします。 左側後席フロア全体が青く照らされ、インテリア照明として良い感じです。 ライトスイッチを再びOFFにして、次は、右側後席フロアを照らすLEDを取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月9日 23:35 トコット爺さん
  • 空気清浄器取り付け

    電源はシガーソケットから取るのですが、分岐ソケットからセンターコンソールのドリンクホルダーまで配線がむき出しなのが嫌だったので、まずはセンターコンソールを外しました。 前側両サイドのクリップ2個と、後側のボルト1個を外せば簡単に外せます。そして分岐ソケットからマット裏経由でセンターコンソール下まで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月25日 22:33 乙コロさん
  • ドライブレコーダー取り替え(その1)

    ドラレコ本体を付けた状態で仮に電源接続し、画像を確認しながら位置を決めて、ステーを貼り付けます。 このまま本体を付けてもいいのですが、自分はあえて本体を外してステーだけで軽い状態で1日放置し、接着力が最大になるまで放置しました。 そして1日経ってから本格的に作業をスタート。あとから取り付け位置を替 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月26日 20:08 乙コロさん
  • デイライト取り付け その2

    配線作成までで作業が止まっていたデイライトを取り付けました。 取り付けのイメージはこんな感じ。 ボンネットフードとバンパーの隙間から照らすように取り付けました。 配線をバッテリーに繋ぎエンジンをかけると約10秒で点灯しました。 エンジンを止めると約10秒で自動で消灯。 配線をバッテリーに繋い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月16日 17:57 ロシブーさん
  • アイドリングストップキャンセラー取り付け

    スイッチ部を裏から押して外す。 装着後の写真は撮り忘れました…。 エンジン始動で自動的にアイドリングストップはOFFに。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月27日 17:59 N.K.M.Rさん
  • 電源取出しコネクター取付け(純正ナビ配線からの電源取出し)

    純正ナビの電源配線から3種類の電源を取り出し、その配線をインパネ裏を経由して助手席フロアまで延ばしました。 黄色コードがバックアップ(常時)用、赤色コードがアクセサリー(ACC)用、橙色コードがイルミネーション用の電源配線で、今後取り付ける予定のグローブボックスランプ、フットライト、フロアイルミネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月17日 23:18 トコット爺さん
  • 電源(アクセサリー)ソケット増設

    ラゲージルームで家電機器の充電ができるように、電源(アクセサリー)ソケットをラゲージルームに増設しました。 走行中に、ラゲージルームに載せたノートパソコンやビデオカメラの充電ができるので便利です。 電源ソケットを使用しないときは、デッキアンダートレイ内のタイヤパンク応急修理セット左横の隙間に収納し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月9日 22:24 トコット爺さん
  • 後席フロアイルミネーション取付け(前編)

    夜間、後席フロアを青く照らすLED照明を取り付けました。 LEDは車幅灯点灯時に点灯します。 LED本体は、運転席の下と助手席の下に1個ずつ配置しました。 本作業で使用した主なパーツと工具類です。 以下、作業手順です。 使用したLEDは、3連サイドビューLED(青)です。関連情報URL:https ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月9日 00:18 トコット爺さん
  • アイドリングストップキャンセラー取付

    アイドリングストップは正直うざい。 エンラージ商事のアイドリングストップキャンセラーを取付ました。 ここをガバっと外します 外したところ ハーネスをかませて戻します 別角度 完成です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月19日 21:32 wasa_monさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)