ダイハツ ミラジーノ

ユーザー評価: 4.38

ダイハツ

ミラジーノL700/710系

ミラジーノの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ミラジーノ [ L700/710系 ]

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • 勝手にローダウン(ー_ー;)

    異変はこの時に既に起きてました。 改めて写真見るとフロント側が車高下がり過ぎとる(ー_ー;) 帰りの高速走行で車線変更するときにインナーがこすれる音がしてたけどインナーがズレたかと思って放置… で、そのまま数日気にせず乗ってたんですが、会社帰りに事件が… ブレーキ時にフロント荷重かかった瞬間フロン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年8月6日 18:28 ハママツ@蘭子Pさん
  • 純正スプリングカット

    アジャスター抜きしていたら異音が凄かったのでアジャスターを戻しました! アジャスターの分厚みがあるので車高も上がり、ケツ上がりだったので実家にあるカット済みのスプリングをさらに一巻き程カットして取り付けました! そこそこ遊んでます(°_°) 外れるほどでは無いんでとりあえずこのまま様子見。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年5月24日 07:54 なおき@12srさん
  • 車高の覚書、

    フロントもサスカットして、545ミリ リヤは545 純正車高を覚えてないので、一体何センチ下がったのかな〜 多分5㎝ぐらいかな〜(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月8日 14:19 ニフプさん
  • ロアーアームボルト交換

    左タイヤが下がっているのが 何の原因かかからないので まずやれることを・・・・(^^ゞ ロアーアームのゴム関係がヘタってるのかと 斜めになってるようにも見れる(ーー゛) とりあえず、分解! 取り外し完了! ロアーアームボルト簡単には取り外しできません・・・ ドリルでスラブピンの周り穴明け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2015年5月6日 23:16 よっしーSPさん
  • リジッド化(笑)

    ラテラルをバラすと片方のブッシュがダメになっていました。 左が死んでいるブッシュ、右が正常はブッシュです ブッシュはすぐに手に入らなそうなので 何かで隙間を埋めることに~ 近くにあったパイプをラテラルの厚さにカット パイプの径が大きいので縦にカットを入れ ラテラルの径に合わせます。 パイプを二 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月21日 20:39 sho-chanさん
  • 車検近いし、勢いでブーツ交換♪と・・・、ブローオフ・ブローバイ戻し

    以前エンジンオーバーホールした時からロワアームとタイロッドのブーツが切れてグリスが漏れていたんですが面倒やったんで放置してましたが・・・、車検が近い事と部品がものの15分で手配出来たので本日も勢いで交換♪ 寒くなってきたら嫌やし暗くなっても嫌やから急いでやりましたが、左右交換しても1時間かかりませ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月2日 18:54 0_0vvvさん
  • リアの足回りの塗装とその他作業

    2014年のお盆休みに、実家にて色々作業しました。 取り敢えず、リアのホーシングの錆を落として水洗いしようとバラしました! ヤスリ掛けして、大体の錆を落として水洗いして、ひたすら乾燥を待ちました。 まあ、真夏なんで割りと直ぐに乾きました(^^;; 錆止め塗料を塗り、乾燥待ちからシャーシブラック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月11日 20:41 キンコンさん
  • 前に書いたのは夏だってので、半年ぶりの整備手帳…足回りの簡易リペアしてみた♪

    おひさの整備手帳です。 ぐっさんのジーノ…間もなく16万キロ走行しているので、色々ガタが来てます。 他の所はチマチマ直しながらごまかしごまかし乗っているのですが、足回りの酷さ(小さな段差でもモロに衝撃がくる)に正直、参っていました( TДT) そこでちょっと足回りを見てみると…。 ん~(- ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2015年1月4日 00:31 ぐっさん34さん
  • 乗り心地改善計画ヽ(´o`;

    ご覧の通りバンプラバーが当たりきって?おり、常にぴょんぴょん跳ねておりますε=ε=(; ̄◇ ̄) ショックの取付ボルトが硬く、中々弛みませんでしたが、必殺556とパイプを駆使し何とか弛みました( ;´Д`) 工具が余り揃っていないので、ハンドソーとカッターで地道にギコギコ… おかげで手にマメ(ノ_< ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月24日 21:13 しゅんや。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)