ダイハツ ミラジーノ

ユーザー評価: 4.38

ダイハツ

ミラジーノL700/710系

ミラジーノの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ミラジーノ [ L700/710系 ]

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • 143 この休む暇を与えない相棒にお仕置きを!!!動画あり

    ※フロント足回り久しぶりの異音発生 久しぶりだが、うれしくはない(-_-;) 2018.4.10 右ドラシャ、ハブベアリング交換 2018.8.29 右ドラシャ交換 2018.9.23 右ハブベアリング交換 2019.8.10 左ドラシャ、ハブベアリング交換 この後、対策施す 2020.11.2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月13日 20:12 y402さん
  • 4wdのリアショック

    カヤバの既製品と比べても、スズキスポーツは短い もったいないけど、ぶったぎる パワープレートを溶接加工 サクッと作って 装着完了。減衰できるし突き上げ感とリバウンドが無くなり、満足っす! 完成

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月27日 07:46 カスタムけーじさん
  • 業務用洗濯乾燥機に使われてるショックアブソーバー流用

    L710Sジーノの4WD用のリヤショックは下側がブラケットになっている為、FFのミラ系のショックが使えない。 とりあえず予算も無いので、友人に短いショックはもってないかと尋ねたところ全てこないだ処分してしまったので無いが、会社の実験で使われて破棄処分になった業務用洗濯乾燥機のショックならあるといぅ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月22日 10:53 ズタジーノさん
  • バンプラバーの加工

    少し距離を走ったら、リア側がバンプタッチする様になったので、カットすることに。 硬化してて切るのも大変でした。 ボコボコですが、カッターで山型にカットしました。 ツヤがあるのはこれ以上劣化しないようにシリコン潤滑剤を塗ってます。 これで普通に走っている分にはバンプタッチしなくなってます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月20日 19:57 yuu_sanさん
  • 固体潤滑剤塗布

    青丸で囲っている所 ・バネを支えるゴムシート ・トーションビームブッシュ ・ショックアブソーバーの付け根 ・フロントスタビライザーを止めるブッシュ類一式 などなどにDMAXの固体潤滑剤を吹き付けました。 最初、トーションビームのブッシュに吹き付けてみるだけでもかなり違いがわかってきます。 で、音が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月27日 17:06 TA-L700Sさん
  • そろそろダメでしょうねぇ。

    作業は未だ何もしておりません。 バーノにSHOWAのコペン青(新品)を装着して、その良さに惚 れ込みました。 なのでジーノもどきにはコペン(赤)を装着しようと、中古品 をオークションで入手し装着しました。 品物的にはなかなか程度が良くて、ダンパーもキチンと機能 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月6日 23:50 ジーノもどきさん
  • サスペンション交換後、試走2

    さらに、70km程試走してみました 1番ハードから16段階目でしたがまだ段差が続くと腰と内臓に結構響くので24段階目に途中で変更 大分、楽になりました 変更は、1番ハードに戻してからカタカタと 24段階目に設定 説明書に、「調整時は1番ハード側に戻しそこから調整する事、32段回以上回る事があるが減 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月23日 14:42 パラピロさん
  • サスペンション交換後、試走

    サスペンション交換後、100km程走ってみました 減衰力は、1番ハードにしてみましたが普通の道での軽い段差の突き上げでも内臓に響くので直ぐにソフト側に16段階(真ん中?)振ってみて再試走 調整は、フロント・リア共にダイアル式 カタカタと段階が変わるのがハッキリわかるのでリアも手さえ入ればジャッキア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月22日 22:38 パラピロさん
  • アッパーマウント、オマケ備忘録

    これが、 こう、 この浮というか、アソビ、 早く替えとけyo !!っていう話ですわ、 それで、これ、 純正の半額以下。 楽天のボッタクリショップの 1/4の値段。 650ようですが、問題なく、 付属のベアリングは今回使わなかったけど。 よいのではないでしょうか? 備忘録的に

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月31日 13:11 Gassさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)