ダイハツ ミラジーノ

ユーザー評価: 4.38

ダイハツ

ミラジーノL700/710系

ミラジーノの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ミラジーノ [ L700/710系 ]

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • リアスタビオフセットブラケット取り付け☆

    コペン用に出されているパーツですが、ミラジーノに流用(  ̄ー ̄)ノ 取り付けていたスタビを外し仮組( ̄ー ̄) センター、取り付け穴共に問題なさそうだったのでサクッと取り付けて完成(^^)v リアのセッティングが多少必要( ; ゜Д゜)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月29日 18:55 ★龍美★さん
  • グランドエフェクターもどき取り付け

    取り付け位置が悪いのか効果を感じません(笑)。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年12月6日 22:25 ブルよこさん
  • タイロッドエンドブーツ交換

    亀裂入っててまだ使えたけど車検でつっこまれるとめんどいから 2個で1100円自分ですると安い。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月21日 16:23 モッティ@833styleさん
  • 維持りDay

    今日はお休み、維持りDay❗️ 先日購入した維持りパーツの交換をしました‼️ 毎度の事ながら、頼れる後輩整備士にお願いしました(^^) ドライブシャフトです(*´∀`) 残念ながら、作業に集中していたため写真がありません(^-^; 本日の作業内容は、ドライブシャフト交換、ベルト3本交換、ミッショ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月11日 21:04 win.wadaさん
  • 左ステアリングラックブーツ交換

    左のラックブーツが破れてましたので備忘録として! 専用工具としてタイロッドエンドを外す物が必要です。ブーツはまだ大丈夫そうなのでそのままに。 あとは、また、アライメントを調整しなければ… 70191キロにて!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月3日 19:25 しまさこにゃんさん
  • no,80 不具合探求 ステアリングセンターずれ

    燃調のテスト二回目後の話 テストを終え タイヤホイールを公道用に変えるために、キャンバーを立てて帰宅するのですが 翌日の通勤時 右にステアリング切ると グリップ喪失 わたしは一般道は絶対とばさないし、また30キロ程度でしたので回避できましたがそれでも フロントタイヤ一個分横に流れました。 (正直 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2019年11月3日 08:48 y402さん
  • エンジンマウント(左)交換

    フロントをジャッキアップしてタイヤを外し、古いマウントを撤去 新しいマウントを取り付け

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月12日 08:48 がぉちゅぅさん
  • コペン用リヤスタビライザー

    ジーノの定番(^_^) Dラーで購入(^_^)本日取り付けました(^_^) 純正番号 試乗してきましたが、こんなに違うなんて! コーナーの出口の立ち上がりと車体の姿勢が全然違います!こーなるとサスとショックを変えたくなります...!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年7月21日 17:59 Crystal Boyさん
  • 足廻り 腐食対策

    まだ錆が出ていませんが、早めに対策を。タイヤを外し軽くブラシでこすり洗い後、シャッシーブラックを吹きかけました。マフラーの溶接部は金属ブラシで錆を落として、耐熱ペイントを塗りました。 みん友の菜してくん777さんの助言を参考にしました。ありがとうございました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年5月6日 20:43 佐渡ふるさとさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)