ダイハツ ミラジーノ

ユーザー評価: 4.38

ダイハツ

ミラジーノL700/710系

ミラジーノの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ミラジーノ [ L700/710系 ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • スペアタイヤ置き場防音

    ホームセンターで購入した防音材(ハイクッション)をスペアタイヤ置き場にスプレーのりでひたすら張りました 特に難しいことは無かったです 防音材の厚さで少し床が上がりましたが効果は抜群です 大好きなマフラー音の音量は下がりましたがマフラー音のいいとこだけが車内にこもる感じがしました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月2日 01:26 ゲルマンさん
  • 貧乏デッドニング 助手席

    運転席側と同じように助手席もアルミテープと隙間テープとダンボールで簡易デッドニングしていきます。 こんな感じになりました。 スピーカー部分以外の穴はほとんど塞いでいます。 大きな穴にはダンボールで覆いつつ、小さい穴や隙間は隙間テープを入れた上にアルミテープを貼っています。 そのうちフェルトとかを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月22日 01:20 ヒィロSさん
  • 続・デットニング

    やり残した助手席側を施工しました。 そして、スピーカーも交換しちゃいました。 3980円也 施工後、音がゼンゼン変わりました! いい音です!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年11月7日 20:33 ふくちゃん@愛知さん
  • 余った材料で

    デリカの余った材料で、ミラにも施工 まずは内張りを外します。 別に何の問題も無く、取り外せます。 後は貼り付けて行って終了。 テキトウです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月6日 21:48 ふくちゃん@愛知さん
  • 貧乏デッドニング 運転席ドア

    いつ買ったものか覚えていないが、部屋の中から出てきた。 よし、自作デッドニングをやってみよう。 すきまは任せろ。 運転席ドア。 この写真だけは何故か昼間に撮っておいた。 ドアロック、ドア取っ手ネジ、小物入れネジを外し、バキバキと内張りを外していきます。 内張りを外し、パワーウインドウスイッチも取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月2日 23:32 ヒィロSさん
  • デッドニング(の真似事)をしてみる。

    やる前。 当たり前に穴だらけです。 やった後。 とりあえず、穴という穴は塞ぎ、スピーカー背中後には吸音シート(ブロックスポンジ)貼ってみました。 こんなんをデッドニングって言ったら、ほんとにデッドニングしてる方に怒られると思いますが… 使用した物はデッドニングキットではなく、ホームセンター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月3日 17:39 スカじゃん.さん
  • フロントドア デッドニング&スピーカー交換

    スピーカーを譲ってもらうことになったのでついでに簡易なデッドニングしました 用意したのは100均のガスコンロに使うアルミのシート2枚と同じ用途のアルミテープ2つです 材料は420円とお手頃です 窓は開けた方が作業しやすかったです まずはうちばりをはずします ドアロックのピンと ドアノブのねじと ド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月4日 15:10 KT@ginoさん
  • 簡単デッドニング &静粛性アップ♪

    みんカラを徘徊させて戴くと、よく見かけるこの方法。物は試しで購入。ホームセンターで\648- ジーノさんのドアパネルの中には謎の穴が大量にあり、どう考えても遮音性は低い状態。 以前に遮音マットを取り付けていたので、剥がして貼ります。 ハサミで切れるのでペタペタと貼っていきます。 ドアミラー配線 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2010年2月2日 04:08 ぐっさん34さん
  • デットニング

    なんちゃって、デットニングです はじめはスポンジシートのような物で施工したのですが、 厚みがありすぎドアトリムがはまらず、この使用は却下!w 確かにゴテゴテで、見栄えも悪い (見えないですけどね・・・) そして、気を取りなおし、排水配管などで使う 厚みのある銀のシールを使うことに、 1枚500X ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年8月13日 12:31 よっしーSPさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)