ダイハツ ミラジーノ

ユーザー評価: 4.38

ダイハツ

ミラジーノL700/710系

ミラジーノの車買取相場を調べる

取付・交換 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - ミラジーノ [ L700/710系 ]

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • バン用クオーターガラスに交換

    痛んだリアハッチ、板金塗装へ出すお金が無いので中古品に交換。。が、ジーノ用シルバーで補修不要&安い(これ重要)のが見つからず、仕方なくプライバシーガラスじゃないミラ用を購入&取り付け。で、バランスが悪いのでクオーターガラスも交換。 クオーターガラスはヤフオクで調達。バン用だったので一枚800円とい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月13日 17:45 SABIさん
  • 新品☆ロングバイザー

    本日も天気が良くまさしく クルマいぢり絶好日でしたね(*´艸`*) 今回は先日全塗装を行った際に 元々バイザーは付いていましたが 年式が年式なためにひびや傷 日焼けで散々だったために2014'仕様は むしろ付けないつもりでいましたが … 純正パーツが大好きなマゴは やはり取り外したま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年4月2日 20:17 マゴ(∩ω`)さん
  • パワーウィンドウレギュレーター交換

    運転席のパワーウィンドウが下がったまま上がらなく、上がっても遅いためヤフオクにて中古を購入。 内張を剥がして、ブラケット類を外します。 パワーウィンドウを写真の位置にすると、ガラスを固定しているボルトが外せます。 ガラスをリア側から持ち上げ、外します。 こんな位置関係になっています。 レギュレータ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2013年10月13日 12:02 A2C_EZKさん
  • パワーウィンドウスイッチ交換

    三度修理を重ねたパワーウィンドウスイッチ。流石に精度が悪くなり、いつ壊れてもおかしくない状態に。(゜◇゜)ガーン なので、L700Vミラバン用のパーツを中古で入手しました! しかし、仕事車のミラバンで使われていただけ有って、化粧パネルが綺麗では有りませんでした。 なので、化粧パネルは今までの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年8月27日 00:09 キンコンさん
  • パワーウィンドウレギュレータRH交換

    最近、右のパワーウィンドウが、作動時に凄く嫌な異音を発生する時が有りまして、L700Vミラバン用の中古品を落札して交換する事にしました。 部品が届いたので、ドアの内張りとビニールを外して、レギュレーターも外します。 中古品なんで、ブレーキクリーナーとペーパーウエスを使い、古いグリスを出来るだけ綺 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年8月26日 23:56 キンコンさん
  • ウィンドウレギュレーター交換

    母親より『窓が閉まらなくなった!』と連絡を受けて現車を点検。 どうやらレギュレーターがおかしいらしく、ガラスが斜めに上がってくる上にものすごい異音をたてて途中で止まってしまったのでレギュレーターを交換することに。 まずは内張りをはがす所から。 ビスはインナーハンドルの所とスイッチ後ろの取っ手 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年8月16日 16:44 One night clubさん
  • ドアバイザー取り付け

    オークションで入手。金具が揃っていて助かりました。 両面テープはクリアを使いましたが、前のテープを綺麗に剥がす前に横着して貼ってしまったのは失敗でした。剥がすなら綺麗に剥がし切ってから貼る、もしくは濃い色の両面テープを使うのが良かったかもしれません。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年7月27日 23:18 さん
  • 補修計画 その1 ウォッシャーノズル交換

    もともと廃車に付いていたメッキのウォッシャーノズル 取り付け5年でハゲハゲです お歳のせいか飛びもいまいちです(笑) ボンネット裏側に取り付けているウォッシャーホースを外します さすがに氷点下引き抜こうとしても外れません・・・ まだホースに余裕があるので切断します ノズルの構造自体はボルトナッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2012年12月22日 15:14 カズマン号さん
  • パワーウィンドウスイッチ交換

    このタイプ特有の症状なんでしょうか? 普段通り使っていたら画像のような状態に…。 運転席側はコツがないと動作しなくなってました(汗) とりあえずパコッと外して。。 たまたまあった(L750)ネイキッド用を流用。。 右がジーノ用、左がネイキッド用。 しかし…うちのジーノはパワーウィンドウの作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月27日 16:09 ク○ゲー課長さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)