ダイハツ ミラジーノ

ユーザー評価: 4.38

ダイハツ

ミラジーノ

ミラジーノの車買取相場を調べる

自作・加工 - 補強パーツ - 整備手帳 - ミラジーノ

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 自作・加工

  • 自作フロント補強バー追加。

    最近夢中になってる補強バー作り。 フロントのクイックさをもっと強くしたいのでバンパー外してどうにか作れないかなと考えまして… せっかくバンパー外したからオイル交換しつつ考えてました(笑) そしたらクロスメンバーがフニャってるからなんとなく作れそうから形にしました。 切って叩いて合わせて叩いての繰り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2021年1月26日 22:07 アキRさん
  • ワンオフリアスタビライザー

    TNファクトリーさんの所にお邪魔させてもらいリアスタビライザーを取り付けてもらいました! 真剣にやりすぎてもうかり付けの段階ですww 今回の要望はコペンのリアスタビは定番だからそれよりもさらに太いもので取り付ける。かつ車検対応用に作る事をお願いし色々と試行錯誤してこの位置になりました! こんな感 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年11月17日 12:21 ライトアタッカーさん
  • ①自家製ストラットタワーバー 午前の部

    何か作りてーなって考えること小一時間。 そーだ!タワーバー作ろう! 別にスゲー欲しい訳じゃないしタワーバーの効果を感じ取れないんだけど作って取付ましょう。 在庫のパーツ部品探すと、EF9リヤ用とAA63フロント用持ってました。どっちかのシャフトだけ使用しますかね。 ん〜〜でも、貴重過ぎて使うのも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月21日 16:52 〆カサブランカさん
  • ワンオフ ストラットタワーバー プロトタイプ製作

    仕上げ等はできておらず、ホントに組み付けただけですが、いたおモノになりました(^^) すべてアルミなので軽いです。 図面をいちお描いてからかかりましたが、結局合わせては直し、を繰り返して製作しました。 ありもんの材料の長さの都合で、バーは1本ものじゃなく2本を連結させた感じになってます(>_<) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年7月27日 08:13 Da-hama racing ...さん
  • リアタワーバー擬きとオーディオイルミネーションを付けてみた…混ぜれば良いって物では無いですね(笑)

    ある方は言いました 「タワーバーとか付けないんですか?」 …タワーバーとか結構高いし…そんなヤンチャな走りは出来んし…トランク狭くなるし(笑) ある方は言いました 「オーディオイルミネーションやりませんか??」 通勤車なんで…あんまり派手だと流石に気まずいんです…今でも突っ込み ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 6
    2012年9月19日 20:22 ぐっさん34さん
  • ②自家製ストラットタワーバー 午後の部

    シャフト取付部を残りの鉄板から刻んで作りました。 おー、いいんじゃまいか くっ付ける時間より、寸法出しが大変 どうせ、ここまで作ったんじゃシャフトも作っちゃいます。 既製品みたくアルミ棒にネジ切ろうと思ったんだけど、アルミ棒が¥500で安いけどタップが¥2000もするんで割に合わないからやめて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年2月21日 18:26 〆カサブランカさん
  • エンジンマウント強化剤 その2

    前回、フロントのマウントを強化しました。エンジンのフレはほとんど無くなりましたが他のマウントに負担が来てるみたいなんで助手席側のマウントも強化してみました(苦笑) 特に難しくないですがマウントを外すのでジャッキ等でエンジンを気持ち上げボルトを緩めマウントを外します。 よーく汚れを落としまして強化剤 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2017年3月16日 18:56 舞子さんさん
  • 15-2 この格安品に生まれ変わらせる儀式を!!

    続きです。 まずはかさ上げに使ったアングル 前回終わりに行程間違ったと書きましたが それはアングルなので重いんです(((^^;)なので 穴あけ&カット が、いつも使ってるポンチが見当たらなく しぶしぶ穴たけたら ずれました(((^^;) こういうずれって気分悪いんですよねー(T-T) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年11月22日 16:11 y402さん
  • フィット用NEXT制ルーフバーを加工

    フィットを買った時に付いてきたミラクルなヤツをジーノちゃんに加工、取り付けしてみました(*^-^*) ハッチ付近のきしみが気になったのでハッチのボルトと繋がるように付けてみました(*´ω`*) 点付けの仮状態ですけど、きしむ音も無くなってハッチ開けた時のふにゃふにゃ感もなくなりいい感じです♪ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月10日 11:41 かずっち♂さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)