ダイハツ ミラジーノ

ユーザー評価: 4.38

ダイハツ

ミラジーノL700/710系

ミラジーノの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - ミラジーノ [ L700/710系 ]

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • ラジエターからの熱風を遮断!

    暑くなってきましたね! いよいよ夏が来ているようです( ̄▽ ̄;) エアクリも触れないくらいに熱々になってしまうので とりあえず遮熱しておこうと思います! 使ったのは会社に墜ちてたブリキ?の板 ハサミでサクサク切れるので便利ですね♪ ブリキの板に断熱シート(DAISO)裏表張り付け ラジエターの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年7月8日 08:04 ぴーまんさん
  • ぴーまんインテーク3号機(  ̄▽ ̄)その2

    整形が終わり塗装♪ シルバーとメタリックブルーのツートーンにしてみました♪ ついでにイグニッションコイルの所のカバーも(*´∀`)♪ で、完成♪ヽ(´▽`)/ あっ、 ちなみに1号機はこれ♪ スロットルに直付け そして2号機 チャンバー的な物を作ろうと思いまして 塩ビ管を細くし、スロットルに付け ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月29日 16:43 ぴーまんさん
  • ぴーまんインテーク3号機(  ̄▽ ̄)その1

    エアクリーナーはキノコをスロットルに直付けしてたんですが、 やっぱり低回転域でのトルコの薄さが街乗りメインのぴーまんには少し気になり出しまして、 でも、直付けキノコの高回転域での軽快さは失いたくない ということで純正のバタフライを活かしてキノコを付けようと思いまして 先ずは純正エアクリーナーのボッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月29日 16:43 ぴーまんさん
  • エアダクトの調整

    最近まで純正エアダクトを外して走ってましたが 静かに走ろうと思い元に戻しました。(これだけでトルクアップ) そして戻して見るとホーンとキャッチタンクのホースとダクトでゴチャゴチャに。 なのでダクトを切りました。 ノコギリで! すると こんな感じ。 なんか中途半端です。 HCでこんな物を買っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年5月3日 16:20 ZAKI ザキさん
  • 僕のジーノにキノコが生えました^^

    私のジーノ君はNAなので、加速が 遅くて遅くてしかたないので、キノコ を生やそうと思い、ネットで探してい たら、安価でかっこいいのがあった ので、思わず買っちゃいました。^^ 取り付ける前。 ノーマルそのもの。 ジーノ君にキノコが生えました。 カッコは良くなり、吸気音もよくなり ました。^^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月23日 19:27 miyakun2014さん
  • オリジナルインテークパイプ(サクションパイプ)製作開始!

    緑のジーノ(ガチャピン号)でも作ったんですが ↓ http://minkara.carview.co.jp/userid/577201/car/495153/2789154/note.aspx 白ジーノも作ろうと!(^^)! 以前、余分に買っておいたパイプを用意して! 切断~! あっ・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月6日 21:59 よっしーSPさん
  • 純正エアクリBOX加工(2回目)

    作業日2015/12/06 走行距離31,989km 作業費用\0 予備が手に入ったので前回加工した物を更に加工しました。 枠だけになりました。 ※流れのある下側からのみ吸気仕様 切り口を整えて完了…。 やっぱり1速、2速のギア比を何とかしないとですね…。 高回転側の伸びが良くなり、吸気 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月23日 18:35 大仏@FE13さん
  • インテークチャンバー改良版

    同時期に交換したインジェクターでは燃調が濃くなりすぎるようで、特に80km~の加速が鈍い・・・元のL700用に戻したところCPUの制御で十分だったらしく、気持ちよく~100kmまで加速してくれるようになりました^^ でも、やはりトルク感がイマイチに。 なので、チャンバー室拡大しての2号機を製作し ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 7
    2015年10月28日 14:36 Healey3さん
  • エアーダクト加工でフレッシュエアーを吸いまくり!作戦。

    うちのメンバーさんの作品です! エアーダクトがノーマルだと、エアーダクトの角度が悪くてフレッシュエアーが入ってきません。 なので、ダクトを途中で切断し、フレッシュエアーが入り易そうな向きと長さに変更して接合し直してます。 効果はあるか分かりません💧

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月22日 23:12 メ☆ターボさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)