ダイハツ ミラジーノ

ユーザー評価: 4.38

ダイハツ

ミラジーノL700/710系

ミラジーノの車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - ミラジーノ [ L700/710系 ]

トップ 電装系 コンピュータ

  • 町内会は平日も活動するのです(*^ー^)ノ♪

    平日昼前の町内会某ガレージに レース尾根遺産が… 居ないね(笑)居ないね(笑)居るわけない(笑) 冗談はさておき… 今日は会社の後輩に貰った(*^ー^)ノ HKSの高級なブツを装着です♪ しかも…新品です(涙) スラジーノのコンピューターがあらわに(°▽°) 頭脳部ですね(^◇^) 取り付け場所 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2017年5月31日 08:18 ×スライム×さん
  • EFIリセット

    アイドリング中、少しハンチングしてまして(^_^;) 10万キロ近くなるし、プラグ交換しないとなぁと思ってたんですが、 他の人の整備手帳で アイドリングが安定したとか、 燃費が良くなったとか、 ホントなのかなぁと( ̄▽ ̄;) まぁ、前置きが長くなりましたが 早速エンジンルームの中のヒューズ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2018年4月12日 08:32 テンチョさん
  • まさかの出来事、、、⁉️

    さあ 前回の予期せぬ出来事ですが ECU初期化が無事に終わったと思った瞬間 何故❓か エンジンチェックランプが高速点灯しっぱなし😵😵 いったい何が起こってるのか理解出来ず バッテリーを抜いても消えず 色々 ググってみると 高速点灯の場合 CPUが工場出荷状態モードになると言う事らしく ま ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 3
    2019年3月20日 10:25 @てっちんさん
  • ついに禁断の🤣🤣🤣

    黒ジーノ君 この間 ミラバン ダッシュにしたのだか このついでじゃないけど、、、ついに禁断のCPUに手を出しちまいました🤣🤣🤣 HKS F-CON SZ‼️ 黒ジーノ君は コペンのJB仕様なんで もちろん この中身もコペンデータになっとる☺️ 詳細は 燃料調整、点火調整、スピードリミ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年1月25日 19:30 @てっちんさん
  • エンジンチェックランプ点灯の自己診断

    先日,エンジンチェックランプが点灯しました。昨年リアのO2センサー不良で交換済みのはずなのですが・・・。 原因を調査したところ,以前に自作した自動ドアロックシステム(http://minkara.carview.co.jp/userid/1643095/car/1220349/2508867/n ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 1
    2016年3月6日 01:25 おやジ~ノさん
  • ダイアグノーシスチェック:(;゙゚'ω゚'):

    O2センサー交換しましたが 警告ランプまた点灯しました ヤバイです 原因わかりません ダイアグノーシスチェックします OBDをショートすると 診断機能になるそうな |ョ´д`*)謎? コレですね (*´∇`)ノ かめちゃん號は平成13年式 4番と12番をショート ドキドキ(゚∀゚*)( ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2018年11月25日 11:00 かめちゃん (*´ω`*)さん
  • D-SPORT ECU リミッター カット

    念願のスポーツECU🤗✨ 新品購入💃✨  働きました👷💦 オープン🙌 ECUの他にもシールとプラグが入ってますね🤔 こちらのECUを使うとハイオク車両になるのでその為のシールだそうです💁 プラグはこちら💁 7番です💡   本来は6番ですがこちらも使用が変わり、 7番になるそうで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2024年1月5日 00:53 パピ^ - ^さん
  • no,100 この真っ白になる状況に猿でもわかる説明を‼️

    ecu故障による再始動不可の話 8月徹夜明け帰宅途中、突然の加速不良が起き、そのまま停止 なんとか停止する前にに逃げ込めたので、絡み事故、渋滞を起こすことなく済んだものの 再始動不可 現場で出来る限りのことは行いましたが、復旧、原因ともに結果得られずレッカーにて搬送 ちなみに 燃料リレー、ポ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年8月30日 12:11 y402さん
  • no,83 新年早々の不具合 失火症状

    新年一発目の不具合 たしか1月3日の夜 奥様と夜ドラに出かけ50キロほど走ったところ、アクセル開度20から40位の域が失火し始めました。 エンジンが綺麗にまわらず、ボッボボっとぐずる感じです。  しばらく色々試すと出ないときもあります。 また、それ以外の領域は綺麗に回ります。 ほかには発 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年1月11日 13:13 y402さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)