ダイハツ ムーヴ

ユーザー評価: 3.88

ダイハツ

ムーヴ

ムーヴの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - ムーヴ

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • そろそろ換え時........

    今日ゎ仕事の都合で午後から空きだったので、倉庫に眠ってたブレーキパッド&ブレーキローターをソッコーでやっつけちゃいます! 置き場での作業なのでフロアージャッキ使えません(使えるけど砂利なので汗) 車載ジャッキと馬とタイヤとバタ角でwww さっさとジャッキアップして~ さっさとローター&パッド外し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年3月10日 20:20 blue-eyes1113さん
  • コトコト対策 スライドピン交換

    悪路や段差のあるところを走るとコトコトと音が出ます。都度足回りのガタを点検するも原因分からずのまま。 こちらのサイトを見ていたらキャリパーのガタツキが原因でコトコトと音がでるらしいことを発見! 原因の対策用のスライドピンを購入。ネットで2本500円ほど。ゴムが増えてます。 グリスを付けて交換する ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年11月19日 09:22 @GL16Vedさん
  • キャリパースライドピン交換

    荒い路面を走ったり、4速以上で2000rpm前後回すと、足元から共振している様なガタガタ音がする。 キャリパーO/Hした時、スライドピンが旧タイプなのを確認していたので、スライドピンがアヤシイ。 ってことで、現行品に交換してみます。   手配したものはこちら。 適合確認せずに手配したので、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年7月3日 13:22 カネヤンRさん
  • ブレーキパッドとディスク交換。

    車検でも言われましたが さすがにパッドとディスクが限界なので 交換です。 おそらく新車純正のままで 約66,000km強の状態です。 キャリパーを留めてるボルト、 というかスライドピン? を抜きます。 上下2ヶ所あって 上は緩めなくても良いのかな? あとで取りたかったので 上も緩めましたが。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年5月10日 17:36 よしき@笑い顔HB21Sさん
  • フロントブレーキ錆塗装

    ホイールの隙間からブレーキの錆が気になり、 http://minkara.carview.co.jp/userid/1049526/car/819600/1822778/note.aspx での反省を踏まえ、写真は完成後 こんなんが、 ホームセンタースプレーと スポンジブラシ(使い捨て)で塗り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年3月18日 16:05 じょんさん。さん
  • ブレーキインナーキット、リアカップキット

    自分これでも一端の整備士らしいですw、ので自分で作業します。 固着気味ではないのですが、定期交換部品のため交換。 部品代自体は数千円なのですがショップ等に頼むと工賃が結構します。 分解整備になりますので分解記録簿等が必要です。 リアブレーキを分解します(手が汚れてしまって途中の写真ありませんw) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月23日 00:53 ~きりきり~さん
  • ブレーキパッド・ローター交換

    制動時にガー?グー?ゴー?異音があり 原因わからんけどローター交換してみました。 パッドも同時交換しました。 前回より4万km 交換前 交換前後部品 交換後 少し走った感じでは異音なくなってる メモ ローター刻印 メモ 104,119km 余談 運転手も夜間に異音発生しているらしい(^。^ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2016年5月15日 16:42 じょんさん。さん
  • フロントブレーキパッド交換

    この度、車検が近いということで少しでも車検費用を抑えるために自分でブレーキパッドの交換を実施いたしました。 今回新しく装着したパッドは日清紡社の品で送料込で約3300円だったと思います。 雪がすごい降っていた日でしたのでちょっと大変でした(^^;) 作業手順と写真はあまりあっていませんが写真がない ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月6日 22:24 うどん峠さん
  • リアブレーキのリコール修理

    先日、メーカーであるダイハツからリコールの案内ハガキが届いたので、本日Dにて無償の点検及び修理に行ってきました。 対象車種ですが、平成29年10月頃から平成30年5月頃に生産されたマイナーチェンジ後のムーヴの2WD、4WDのみに留まらず、だいたい同時期に生産されたキャスト、ウエイク、タント、ミライ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月31日 17:51 じゅたろーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)