ダイハツ ムーヴ

ユーザー評価: 3.89

ダイハツ

ムーヴ

ムーヴの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - ムーヴ

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • プラグ交換と、アンサーバック音の静音化。

    装着されていたプラグを見ると 電極は減って交換時期でした。 TwoTopsプラグというイリジウムプラグの様なのが付いてました。 ディーラーのオススメ部品なんでしょうか?! 今回用意したのはスタンダードプラグなので 次回はTwoTopsプラグを用意します。 キーレス等で解錠や施錠した時の音がうるさ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年8月7日 22:21 tamsoさん
  • プラグ交換

    走行距離が少ない車体だから安心してましたが、最近吹け上がりが・・・。 プラグを見ると画像の具合(=_=) 考えてみたら、丁度純正品がご臨終なる走行距離です(*゚∀゚) 予備の中古品があったのにので、交換しました(*´∀`) 様子見て調子が悪いようで有れば、新品を購入します(๑•̀ㅂ•́)و✧

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月24日 20:34 アル@兵庫さん
  • プラグ交換

    仕事から帰宅したところ、昨日ネットで購入したプラグが届いていたので、早速交換しました。 平成16年式のUA-L150S(NA)のNGKイリジウム品番は、BKR6EIXです。 エアクリーナーカバーを取り外すと、ダイレクトイグニッションコイルが出てきます。10mmボルト1点留めですので、緩めてコイルを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月4日 19:27 ALPHA-TAGUさん
  • スパークプラグ交換

    一般道を走行中、突然加速が悪くなり高速道路でのスピードリミッターのような症状に。 ディーラーに持ち込むのも途中で止まったら嫌だと嫁が言うので、レッカー搬送。 診断の結果、№1気筒の失火。№1のスパークプラグを他の気筒と入れ替えると、失火がそちらに移るということで、スパークプラグ交換となりました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月17日 09:49 クツヤチさん
  • 点火プラグ、イグニッションコイル交換

    ムーヴが突然加速しなくなり、アイドリングも不調。 点火プラグを確認したら結構黒くなっていたので点火不良を疑い、交換。 しかし、根本はコイルにあり… 1番が添加してない… なので早速部品発注、交換! 写真はいきなりプラグ外したとこですが。 追記:点火不良の兆候として、ATミッションのシフトアップ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年2月11日 10:56 metalheartさん
  • タービンブローかと思ったら・・

    先週初め、地元のバイパスを良い調子で走って下道に降りたら、謎のアイドリング不調が起こりました。 その後も吹け上がりが異常に悪くなる現象が発生した為、調べてみると点火系っぽいので、翌日黄色い帽子でプラグ4本買って、うち3本をパパッと交換。 アイドリングが以前のように快調になったのでそのまま週末まで乗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年2月3日 12:19 ガリュ-さん
  • イグニッションコイル交換

    ブレーキパットに続き パワーダウンと加速不良 アイドリングがおかしくなり 調べた所、イグニッションコイルが一発死んでました。 正月そうそうついてません(--;) 今年も車運ないのか俺・・・ 中古のイグニッションコイルが届いたので 早速交換です。 届いたイグニッションコイルです。 状態は良さそう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月3日 11:31 もさいくさん
  • プラグ交換

    プラグ3本交換 odo297436km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月2日 12:11 よっちゃん@セブンさん
  • イグニッションコイル交換

    走行距離が12万㌔を超え  車両購入時には2番シリンダーの1本だけが交換されており(デンソー製) 後の2本(ダイヤモンド製)は無交換だと思われるので 故障前の予備的にオクにて 中古の純正品(5万㌔?)を入手したので交換しました。 画像の物は装備されていたモノですが コイル下のスリーブ部が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月20日 15:27 テルルんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)