ダイハツ ムーヴキャンバス

ユーザー評価: 4.51

ダイハツ

ムーヴキャンバス

ムーヴキャンバスの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - ムーヴキャンバス

注目のワード

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県

    こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん
  • バンパー スリ傷補修

    家族の誰かがつけた擦り傷。 聞いてみても心当たりがないと言う。仕方がないので、ゴールデンウィークを利用して補修することにしました。 傷自体はエグレはなく、下地も出ていなかったので、下地作業はせず塗装のみとしました。 用意したのは油分取り剤、塗料、ぼかし剤、クリアと各種マスキングになります。 まず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月4日 16:07 to-beさん
  • 傷の補修しました!

    自分のロッキーちゃんが飛び石の傷を見つけてタッチアップを行いました。 序に奥さんのキャンバスちゃんも確認してみたら・・・ キャンバスちゃんもくらってました。 なんてこったい!! それとフロントバンパー左下側にも擦り傷が、以前から気付いていましたが放置していた傷です。 そしてこちらも以前から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月23日 17:53 ろしあんねずみさん
  • 飛び石キズ🩹

    ある日の事、キャンバスに異変を感じる😥 あ〜ぁ💦 飛び石キズかぁ😥 しかもガッツリ凹んでる😓 デント屋さんに画像で見積もりを依頼した所、 歪みは2〜4cm程度、金額は税込19,800。 しかも凹み中心が鋭利なモノで当たっているらしく、キチンと凹みがでるか不明とのおまけ付き😰 仮にデントリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年12月10日 09:43 藤原文太86さん
  • 駐車中に当てられたムーキャン

    嫁っ子が仕事中に、駐車していたムーキャンが当てられたと・・・ 先週の話しでして、当てた相手様は、ちゃんと嫁っ子に謝りに来てくれたそうです。   ドキドキしながら、警察と状況確認したそうなのが、先週のお話しでしたぁ。 で・・・ダイハツ様へ コーヒー頂きながら、作業内容の確認。 2時間かかるそうで、ち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 17
    2024年9月17日 06:51 大十朗さん
  • ひび割れ修理

    ひび割れ周辺をやすりで削り パテをもりもり盛り 素人DIYにしては上出来!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月3日 09:37 たかちゃんまーんさん
  • 飛び石傷補修

    結構目立つ場所に飛び石を食らってしまいました。 用意した物です。 光硬化パテだけはソフト99です。 タッチガン、タッチガン専用ぼかし剤、クリアです。 今回は特注色カラータッチを使用するので、ミニミックスタッチガン対応セットが必要です。 脱脂して光硬化パテを盛ります。 ブラックライトで強制硬化させま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月30日 19:42 柴犬福と猫のスーとモアさん
  • 板金修理

    年末の12/27にブロックにぶつけて、年明けに修理に出しました。 本日、修理から戻って来ました。板金修理で見事に元通りに。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月20日 11:10 まいちゃんのパパさん
  • 飛び石?

    先週、洗車した時に小さな塗装の剥がれ傷を発見しました。 ボンネット先端エッジ部分(黄矢印の先)です。 小さくて見にくいので切り抜いてアップにしました。 飛び石でもあったのでしょうか? 悲しいです。 このぐらいのキズで塗装修理に出すほどお金持ちではありません。 今回はタッチアップで対処します。 塗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月24日 17:41 ちゃーみんさん
  • 左フロントフェンダー再補修

    やはり、色の差が気になったのでシンナーで拭き取ってやり直すことにしました。 最小限の範囲でマスキングして、サフェーサーを塗装しました。 1000番で研磨しました。 エアータッチで塗装します。 カラー、ボカシ剤、クリアと塗装しました。 今回は仕上げスプレーも併用しました。 良さそうです。 2000番 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月6日 21:27 柴犬福と猫のスーとモアさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)