ダイハツ ムーヴコンテ

ユーザー評価: 3.85

ダイハツ

ムーヴコンテ

ムーヴコンテの車買取相場を調べる

整備手帳 - ムーヴコンテ

注目のワード

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    部分施工の作業にNEW

    保険対応部分施工にて御入庫頂いてます シビック 洗車前の薬剤を掛けて薬剤・汚れを流し落として弱酸性シャンプーにて洗車をして部分施工箇所周りのメンテナンスを終えマスキングを先にしてメンテナンス作業を

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月13日 01:10 カーコーティング専門店Y’sさん
  • フットランプの取り付け

    オートバックスで、4連のフットランプ用のLEDランプを購入してルームランプと連動で付けました。 後部座席の足元 左端のILLUMIのスイッチをダイハツで購入してこのスイッチを利用してONにしてればドアと連動して点くしOFFにすればドアを開けても点かないようにしました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年6月30日 20:42 musakoさん
  • フロントスピーカー交換

    純正スピーカーが不調で、ボリューム上げるとビビリ音が... 安いスピーカーですが、カロッツェリアのものに交換です。 ハーネスの変換アダプターのみで、純正穴に直接取り付けできました。 左が交換したもの。 右が純正。 また時間があるときにデッドニングもきっちりやりたいですね。。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年1月4日 17:39 まー9さん
  • USBスマート充電キット取り付け✌

    DVDオーディオのBluetooth用に空のスイッチボックスを利用してUSB電源を取るコトにしました😄 今は便利なモノがあるんですねぇ⤴ コチラも念の為、配線図を確認💨 要はACC電源に繋げばイイのね😄 空のスイッチボックス… 裏側から手を突っ込んで押し出すと簡単に外れます✌ で… おぉ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年12月27日 19:30 EVE MARINEさん
  • ムーヴコンテ ブレーキシュー交換 その2

     内部をパーツクリーナーで清掃して、モリブデンブレーキラバーを各接触部分に塗布していきます。  後は、取り外した逆の手順でシューを取り付けるだけです。(割とここが面倒だったりします。⊂(´θ`)⊃) シュー本体のバネの取り付けは、こうしてインシュロックでバネを縮めた状態で取り付けてから 最後にイ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年2月2日 19:23 ナヒロ!さん
  • ナビ取付

    純正オーディオだとCD持ち歩く事になるので余っていたナビ取り付けます。 カナック企画のNKK-D56Dが適合するみたいです。 オーディオパネル外したついでなのでリアデフォッガースイッチが球切れしてたのを思い出し、電球交換しました。 元に戻したら完成です。 車速、バック信号もカプラーできてるのです ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年2月14日 16:14 L.P.Gさん
  • エアコンフィルター取り付け

    グローブボックス開けて、青丸のあたりにツメが2つあります 内側に押すようにして引っ張れば外れます 真ん中のふすまみたいなやつを取り外します 外したら入れます あとは戻して終了 のんびりやっても五分くらい 備忘録 157065キロ

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年5月26日 18:03 廃車王カイトリカイさん
  • 車好きの、洗車嫌いだけど車をある程度綺麗にしときたい人への洗車講座(´・ω・`)

    皆様、洗車好きですか? はい、自分は嫌いです( º言º) まぁまずめんどくさい。次にめんどくさい|ω`) んで、濡れるしめんどくさい。 けど、運送屋に入って、結構な頻度でトラックを洗車してますが、理由も食品を運んでるから、やはりそこはある程度綺麗な車じゃないといけんじゃろ?ってことと、まぁ奴 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月21日 15:14 クズオ(p_-)さん
  • アイドリングストップ解除

    ボンネットキャッチに繋がってるカプラーを短絡させました。 無事完了です。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年5月26日 18:11 L.P.Gさん
  • フロントロアアーム ピロー用ブーツ交換

    まずはオリジナルのスロープ載せてジャッキアップします。 馬に乗せて安全確保します。 いきなりですが、ロアアーム ピローのナット脱落防止用ピンを外します。 ナットを緩めて、外す手前でナットを止めます。 専用の工具を使い、ピロー部にはめ込み、ハンマーで均等にたたいて行きます。 ピローのシャフト部分はテ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月29日 23:10 ヒロ兄さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)