ダイハツ ムーヴコンテカスタム

ユーザー評価: 4.38

ダイハツ

ムーヴコンテカスタム

ムーヴコンテカスタムの車買取相場を調べる

整備手帳 - ムーヴコンテカスタム

注目のワード

  • オススメ記事

    プロ級の洗車を叶える新製品が続々登場!Monster

    驚異の効果で洗車を楽しくするMonster

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン32GT-R 塗装劣化修理 千葉県

    こちらのお車は、千葉県よりご来店の日産 スカイライン32GT-R。 トランク

    難易度

    • コメント 0
    2025年9月17日 10:09 ガレージローライドさん
  • オーディオをいい感じにする③

    インターネットで気になる情報をキャッチしました。それは… 『純正スピーカーに木工用ボンドを塗ると低音がよく出るようにらしい』 軽い紙のコーンにボンドで重さを増してやることで低音が出やすくなるとのこと。ものは試しでやってみようと思います。 縁に付かないように筆で木工用ボンドを塗っていきます。 塗り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年9月18日 23:07 マルチャン、さん
  • オーディオをいい感じにする①

    コンテの純正オーディオは純正ツイーターもついて決して悪い音ではないのですが一番長い時間乗る車だしせっかくならいい音で聴きたい。でも純正ナビはTVも観れるし捨てがたい。。。ならばヘッドユニットそっちのけで別のアンプから直で流せるようにしてしまえばいいという欲張り原始人の考え方で組んでみたいと思います ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年9月18日 22:52 マルチャン、さん
  • イグニッションコイルの交換

    最近エンジンの調子が不安定なのと、エンジンチェックランプが時々点灯するので、車屋さんでチェックしてもらったところプラグとコイルが怪しいので交換しました。 これで、治ったかな?経過観察中です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年9月13日 22:48 よしのりさん
  • オイル交換

    前回のオイルが無かったので、これになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年9月13日 22:32 よしのりさん
  • ウォッシャー液が出ないフロント

    まず、フロントのウォッシャー液だけが出ないので、原因を追及します。 1.ウォッシャー液のレバーをonにして、モーター音がフロントから鳴っているか確認! 鳴ってない(^◇^;) 2.一応ヒューズ確認、大丈夫(^◇^;) めんどくさいヤツですね(^◇^;) おそらくフロント側のモーターが壊れている可能 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年9月7日 22:26 ヤマツーさん
  • CVTから異音

    最近、加速時(特に出だし)にピシー?と音が良く出てた。滑り感もあったのでCVTオイル交換と添加剤を投入。オイル2Lと添加剤300ml。真中のタンクは中華製加圧投入器(結構良い)。交換後は直ぐに効果が出て異音は無く、滑り感も無い。後は長く効果が続いてくれるのを期待しています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年9月7日 19:28 moon_riverさん
  • ベッドライト黄ばみ取り

    適量出す! 磨く 施工前(左) 施工後(右) 全体比較 黄ばみ?曇りが取れた感じ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年9月7日 07:41 のりゃん。さん
  • Fハブベアリング交換+ボールジョイントブーツ交換

    スライドハンマーで引っこ抜いて 圧入して終わりー 使用したベアリング ロアとタイロッドのブーツ交換 ロア:DC-1635 タイロッド:DC-1167 右タイロッド、左ロアはグリスカラカラ状態。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年9月6日 19:58 tomo-32123さん
  • 車検前整備。

    今月に迫った、車検前整備として、曇ったヘッドライト磨きをしました。 ちょい時間をかけて、磨き作業。 クリアコートも行って、なかなかの仕上がり。 助手席前のテーブルを撤去。 無くなると寂しいけど、足元は広々です。 取り外し前は こんな感じ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年9月1日 15:57 sannchannさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)