ダイハツ ムーヴコンテカスタム

ユーザー評価: 4.34

ダイハツ

ムーヴコンテカスタム

ムーヴコンテカスタムの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ムーヴコンテカスタム

注目のワード

トップ 外装 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル インプレッサ トランク&リヤバンパ塗装劣化修理 神奈川県

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のスバル インプレッサ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はリヤバンパと

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月5日 12:41 ガレージローライドさん
  • まさかの雨漏り

    自宅駐車場を出て左にハンドルをきったところ大量の水がでてにました(^^) 今までなんの予兆もなかったです。 まぁまぁな量 左にハンドルをきったからなのか ルームミラーの根本部分右側へ大量の水が(p_-) ルーフモールめくってみると錆て亀裂がƪ(˘⌣˘)ʃ とりあえずコーキングで応急処置。 まだ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年3月25日 12:22 紅.茶.花.伝さん
  • 下回り塗装

    前オーナーが雪国で使われていたようなので、下回りチェック。 まあまあ錆びてますね。 とりあえずシャシーブラックを塗装しておきます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月23日 17:24 きよんちゅさん
  • ボンネット交換

    走行距離 只今24万Km クリアーはげはげ、まだら模様のボンネットをリサイクルパーツの 黒色ボンネットに交換した。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月3日 16:31 メカメカEK9さん
  • ドア補修 その6

    続きです。 前回は主にフロントフェンダーと ドア下のサビ取り&サーフェイサー塗りです。 運転席側リアフェンダーも 錆びが少しあったので錆び取りと 錆び変換します。 すっ飛ばして完成ww 運転席側 時間無かったのでまったく写真取れていません(´・ω・`) カラー番号 X07 2液型ウレタン塗料 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月13日 22:17 ariji9さん
  • ドア補修 その5

    前回「ドア補修 その4」までは この状態です。 助手席側のサビ取り ダブルアクションサンダーで 60番のペーパーを使いサクっと錆びを 取ります。 錆び変換 赤サビを黒錆びに変換\( 'ω')/ 錆び変換剤をシリコンオフで 拭き取った後にサーフェイサーを塗ります。 今回は市販の缶のプラサフでは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月13日 21:42 ariji9さん
  • ドア補修 その4

    「ドア補修 その3」の続きです。 付けたパテを削り またパテを付けました。 前回サビを取った部分に まだパテ付けていなかったので 付けました。今回は早いですが ここまで 作業やり始めてすぐに 何故か飽きたヽ( ゜ 3゜)ノ いつ終わるんだろう(´・ω・`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月30日 22:25 ariji9さん
  • ドア補修 その3

    その2までは主に助手席側でした。 今回は運転席側もなおしていきます。 まずは左フロントフェンダー 角も錆びていたので フロントグリルとバンパー外してます 近くで見ないとわからないですが 広く擦っていたのを補修した感じの跡があります。 まずはスクレッパーで錆びた塗装を カンカン叩いたり削ったりしま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月24日 23:16 ariji9さん
  • ドア補修 その2

    前回「ドア補修 その1」の作業はここまででした。 パテ付けて研いで成型を3回ぐらい繰り返してこんな感じです。 写真撮り忘れてしまい途中の画像です。 サーフェイサー(ホルツの缶プラサフ)を塗る前に マスキングをします。 普通はこんな狭い範囲をピンポイントに 塗りません。 塗った個所との間に段ができ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月15日 14:17 ariji9さん
  • ドア補修 その1

    前に「ロッカーパネル付近 下回り 板金 穴埋め」という題で作業した際に この錆び錆び部分にシャシーブラック塗る前に「ボコボコすぎるので少し削るかー」とサンダーで削ったら穴が開き そのまま塗った部分です。 車検前なので今回はココを補修します。 サイドスポイラーも外します。 穴が開いては車検に通らな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月8日 21:42 ariji9さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)