ダイハツ ムーヴコンテカスタム

ユーザー評価: 4.38

ダイハツ

ムーヴコンテカスタム

ムーヴコンテカスタムの車買取相場を調べる

整備手帳 - ムーヴコンテカスタム

注目のワード

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転!キイロビンゴールド

    発売から50年!雨の日の視界不良解消ならキイロビン

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ ヴェルファイア 新車 ボディみがき&ハイモースコート ジ エッジなど

    こちらのお客様は、東京都あきる野市よりご来店のトヨタ ヴェルファイア 新車。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月6日 14:35 ガレージローライドさん
  • エコアイドリングストップ解除

    ボンネットセンサーに小細工するだけで、毎回エコアイドリングストップ解除スイッチを押さなくても大丈夫。 ボンネットセンサーのカプラー抜いてリード線で短絡させるだけ あとは絶縁して結束バンドで固定 ※メーカーによってはこのやり方では出来ない場合があります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月9日 18:01 えいじん☆彡さん
  • スピーカー交換

    パナソニックのCJ-C1600DとカロッツェリアのTS-C1610Aでどちらも古いセパレートスピーカーです フロント内装外してゲンコツスピーカーに交換します シャンパンゴールドっぽい色味が好みですが、内装付けたらわからなくなります ほぼわかりません(笑) リアはカロッツェリア16センチ こちらもほ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月5日 23:40 じんとにっくさん
  • デフィブースト圧力センサー フォグランプその他の灯火変更?

    マルコホーン、フォグランプの点灯変更、デフィのブースト圧力センサー取り付けの為フロントバンパー取り外しです グロメットに穴開けてセンサーコードとIGN電源取り出しの配線を通します 手探りなので中々車内足下に辿り着きませんでした笑 なんとか引き込み赤線は助手席ヒューズBOXまで、圧力センサーは運転席 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月2日 19:31 じんとにっくさん
  • クスコ タワーバー取り付け

    左右アブソーバーのナット2を個外します。 軽自動車は2個なんですね。 左右にブラケットを取り付けてナットを仮止めします。 運転席側のエンジン側ナットは、作業スペースがかなり狭いのでクーラーパイプをフリーにすると作業しやすいです。 バーを取り付けて全てのボルト、ナットを本締めしたら作業完了です😄

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月22日 17:24 たっくん☆めーぷるさん
  • アイブラックの施工。

    アイブラック Eye Black 野球選手が目の下にやってる アレを ダミーダクトシートで愛車に施工してみました。 遊び心での施工ですが、新しいファッションアイテムとなるか?=(^.^)=

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年2月15日 15:53 sannchannさん
  • エンジンオイル&エレメント交換

    モノタロウブランドオイル 5W-30  2.7リットル使用 モノタロウオイルフィルター モノタロウドレンボルトパッキン 走行距離146,000km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月8日 11:29 隠密ゴン太くんさん
  • ブレーキパッドの交換。

    交換時期には、ちょっと早めですが、車検前の予備整備、たまにブレーキ鳴きがある為、早めに交換します。 ブレーキタッチが自分好みでコスパも良いので、 今回も前回と同メーカーのアケボノのパッドです。 4ミリ程 減っていました。 そろそろ リア側も確認 交換ですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月28日 10:22 sannchannさん
  • 今年最初のオイル、エレメント交換。

    いつもお世話になっている工場で オイル、エレメントの交換をしていただきました。 10万キロから2000k程走りました。 新しいオイルで 喜んでいるかなぁ。 ついでに、以前より気になっていた こちらも初投入。 帰り道、ぼっちランチは お気に入りのお店で。 物価高で、巷の飲食店も値上げラッシュですが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月27日 15:20 sannchannさん
  • ブレーキパッドではなくリヤのドラムシュー交換

    左リーディング側 左トレーリング側 右リーディング 右トレーリング 薄いところは1mmくらいしか残ってませんね。これでも車検は合格してます。泊まれば良いわけですから。 新品はこのくらい厚みがあります。 ドラムブレーキには突っ張り棒やサイドブレーキのアーム、スプリングなどちょっとややこしい部分があ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月25日 01:29 johnny@千葉さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)