ダイハツ ムーヴカスタム

ユーザー評価: 4.26

ダイハツ

ムーヴカスタム

ムーヴカスタムの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ムーヴカスタム

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • 左リア

    デッドニングやりはじめるとキリがないけど、リアからの雑音が際立ってきたので、フロントドアのデッドニングの余った材料で左リアにもサービスホール塞ぐぐらいの気持ちで施工。 写真はデッキの景観を良くする為の蓋。塗装して磨きました。ツルンツルン スッキリした

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月4日 15:31 himaoyajiさん
  • 右フロントドア

    残りの右フロントドアもやりました。 この車のセールスポイント、ドアが90度開くこと。 なかなか便利だと思います。 因みに赤マルの所がネジの箇所。 内張の写真。 赤マルの所がサイドエアバックのスペース。 今回はコイツも考慮して施工 スピーカーはALPINEのX160 コイツの音を聞いてしまったが為に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月30日 16:52 himaoyajiさん
  • 左フロントドア

    前の車もデッドニングしてたので、どうしてもやりたくなってしいまった…新車が… 使用したのはコレ エーモン 音楽計画 デッドニングキット オールインワンモデル 2396 ちなみに前は衝動的だったのでドア基本モデル2198を店舗で購入しネットの倍額払っていることに今更後悔してる。 内張外しはコイツ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月27日 18:50 himaoyajiさん
  • エーモンのデッドニングキット

    内張り剥がし。LA150Sはドアノブ奥と、アームレストを外した先に2つ、合計三つのネジで留まってます。アームレストは異常に硬いので頑張りましょう笑 ビニール剥がすとこんな感じ。ブチルは暑くない日なら勢いよく剥がせば綺麗にビニール側についてきてくれる。夏場はガムのように伸びるので避けたい。 エーモン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年10月12日 01:49 じょー@BUTTONさん
  • フロントドアのデッドニング

    フロントドアのデッドニングしました! 写真は作業に熱盛した為これしかありませんww スピーカーは純正ですがそこそこ鳴るようになった気がします\( 'ω')/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年9月10日 23:11 H2☆a.k.a.ネ申さん
  • デッドニング施工

    FOCALスピーカーを取り付けるのにデッドニングも施工しました。 今回はオーディオテクニカ製のパーツを使用。 施工後の感想はドアが「バフッ」って締まります(笑) スピーカーなのかデッドニングのお陰なのかわかりませんが低音が強くなりましたね。 ※写真は施工中に撮りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月20日 21:39 のりやん@さん
  • スピーカーインストールと一緒にデットニング

    まずはビニール剥がして 配線引き直し、デットニング、バッフル取り付け アンプ、ウーハー、ナビ取り付けまで一気にやりました。 ペタペタ。 ちなみにバッフルは16cm用がアルパインから出ていたのですが、今回取り付けのTS-V172は入りませんでした。 なので適当に家にあったトヨタ用の17cmスピー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年7月7日 11:22 パッと楽しくカーライフさん
  • エーモン ロードノイズ低減プレートM8×6

    メガネレンチのみで交換可能

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月4日 09:15 TS N男さん
  • フロントドアデッドニング

    内張りの防振だけではダメな、L900。 綺麗に鳴らすにはハードルが高いです(>_<) ドアもフルデッドニングしましたし、アウターバッフルにしました。まぁまぁな音質に。 S220 アトレーが やりやすかったなぁ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月27日 19:48 ☆なぁくん☆さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)