ダイハツ ムーヴカスタム

ユーザー評価: 4.26

ダイハツ

ムーヴカスタム

ムーヴカスタムの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - グリル・エンブレム - 整備手帳 - ムーヴカスタム

トップ 外装 グリル・エンブレム 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ ヴェルファイア 社外フロントバンパ塗装・取り付け。小平市。

    今回のお車は、東京都小平市よりご来店のトヨタ ヴェルファイア。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、社外フロントバンパの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2021年12月31日 21:34 ガレージローライドさん
  • フロントグリルのブラック化

    今回はラバーペイントの艶消し黒を使用しました。 近所のカーショップで4000円でした。 フロントグリルはボンネットに装着したまま塗装しました(笑) 上部のカーボン柄は気に入っていたのでマスキングしておきました。 ビフォー。 アフター。 近くで見るとムラが酷いですが、想像どおり私の好みになりました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年4月29日 15:28 ひなさん
  • グリル塗り塗り

    グリルを、マッドブラックに塗りました 剥がせるスプレーで、ムッチャ簡単で綺麗に塗れるよ(^_^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年4月27日 10:33 nana_papaさん
  • 【整備】グリル経年劣化のため黒塗装しました

    グリルが経年劣化のため、白くなっております。どうも古さが出てしまいまして、これを黒くしていきます。見栄えUPのため。 上下グリルを取り外した状態です。ここまでははやいもので、10分くらいで取れるまでに。 グリルをボデーカラーの黒で塗装していきます。ラッカーはNG。ちなみに今回はマット黒感を生かすた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年4月5日 17:05 montanさん
  • リアエンブレム塗装

    リアのエンブレムがクリアはげして来ています。 グレードにより赤文字もありますよね。 今日は土日仕事の代休だったので、洗車して、ちょっと思っていた青文字エンブレムに塗装… やっぱりRSのアクセントカラーは青だよね。ってことで 青色LEDチックが良かったのですが、相変わらず、シルビアで持ってた塗装です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月18日 12:25 たまぽさん
  • エンブレムを黒に

    エンブレムを純正ブラックに塗装

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月14日 11:46 nana_papaさん
  • グリル、リアの樹脂部品塗装

    シリコンオフで脱脂後塗装。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月18日 19:54 GaKKuさん
  • エンブレムもゴムスプレー♪

    このシールが剥がれたんで・・・ なんとなく、エンブレムを黒くしてみた。 シールよりはイイな♪ (笑 比較用(エンブレムなし) 比較用(メッキエンブレム:通常) はい! 全然、整備手帳じゃありません♪ 単なる忘備録です。。。m(_ _)m ※グリルのメッキが気になる今日この頃。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年11月9日 00:02 Level.2さん
  • グリル類再塗装

    くすんでたのでつや消し黒で再塗装しました。 上下やっと色が合って綺麗になりました\(^o^)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月21日 15:35 あっかん.さん
  • グリル塗り~

    どデカいメッキグリルが気に入らないので塗ってしまいます( ̄∇ ̄) ボンネット側は赤い点の所にピンで刺さってるだけなのでバキバキと剥がしていきます 下の部分は黄色い点の所、爪でバンパーに留まってますのでマイナスとかで上に上げながら外します ペーパー掛けしたらスプレーでプシューと パチパチと取り付 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年9月21日 12:51 96すぺさる☆さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)