ダイハツ ムーヴカスタム

ユーザー評価: 4.26

ダイハツ

ムーヴカスタム

ムーヴカスタムの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - ムーヴカスタム

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ワイパーキャップを付けました( TДT)

    洗車後に拭き取っても拭き取っても 水が垂れてくるのに我慢できず、 やむなく外すことにしました。 リヤワイパーの10mmネジを外して ワイパーを外します。 ワイパーキャップをハメてみたら あまりに隙間ができて 見栄えが悪いので、前に買ってあった ダイソーの足場クッション×2を 簡単に型取りしてハサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年2月12日 15:47 あーるでーさん
  • リアワイパー取り外し

    使わないのでリアワイパーを取り外しました!余ってたマスコットを付けました!リアがすっきりしました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月27日 16:41 152ムーヴさん
  • アトラスのリアワイパーアームの交換と倒立

    長い間(三年位)破損して放置してたリアワイパーアーム、ヤフオクで手に入れたので交換を。 付け替えるだけじゃあれなので雪国仕様にしました。 寒くて途中無し、いつもながらの完了図です。m(__)m

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年12月29日 11:11 熊0230さん
  • リアワイパーモーター取り外し方②

    リアワイパーモーター取り外しの続きです☆ モーター自体は、矢印のボルトを緩めて外せば取れます☆ グロメットがついてますので不要であればこれも取ってしまいます☆ 自分はスムージング蓋を作成しましたのでこれは邪魔なので取ってます☆ モーターについていたハーネスは適当に固定しておきました☆ また ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年11月10日 22:22 サマンさん
  • リアワイパーモーター取り外し方①

    リアワイパーのモーター取り外し方法の問い合わせがいろいろな方から質問がきましたので、詳細な取り外し方法をUPします^^ まずは、ワイパーのナットが見えるようにカバーを引き上げます。赤枠で囲った部分です。 ※こちらはすでに取り外したワイパーで実演してます。 矢印部分のナットを外します☆ ナットを ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年11月10日 22:08 サマンさん
  • リアワイパーのレス化

    根元のカバーを外し、M10のナットを外す。 倉庫に転がっていたカバーを取付け作業終了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月10日 15:48 ふきげんかもさん
  • リアワイパー倒立化

    やって貰いましたw 作業見とけば良かったですがその間にデッドニングやスピーカー交換してたので見れなかったです。 L175Sみたくモーターバラして汽車みたいな棒?を逆に取り付けてワイパーを立てれば上手く行くみたいです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月4日 23:52 フルSPORZA SHOKI ...さん
  • サビサビのワイパーアームを塗装

    うちの親からワイパーが錆びててみっともないよ!! と言われたため塗装してみます。 確かにみっともないですね... アームを取り外すためにカバーを外し、12ミリのナットを外すとすぽっと抜けます。 固着している場合は左右に動かしたりすると外れます まず錆びを落とさないと塗装が剥がれてきますので、金属ブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年9月21日 12:51 ガレージ警備員さん
  • リアワイパー取り外し&スムージング

    リアワイパーまったく使わないので取り外しました☆ 簡単に取れます☆ 倉庫にしまっときましたw あいた穴は塞がないと^^; パテで成型して、、スムージング化 後で戻せるように蓋形式にしました☆ 綺麗に成型して、、、 塗装して完了です☆ 塗装はいつもの通りです^^ こんな感じです ワイパーレス完了w

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 11
    2018年9月19日 22:03 サマンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)