ダイハツ ムーヴカスタム

ユーザー評価: 4.26

ダイハツ

ムーヴカスタム

ムーヴカスタムの車買取相場を調べる

自作・加工 - シート・シートカバー - 整備手帳 - ムーヴカスタム

トップ 内装 シート・シートカバー 自作・加工

  • アームレスト流用

    ムーブコンテ用を無理矢理取り付け 取り付けボルト穴が合わないのでボルト穴が合うようにストッパーのボッチに合わせて穴を開けて取り付け 当然ストッパーが効かないのでアームレストの下に百均のパスタ入れとマジックテープ 布用両面テープで固定  マジックテープの片方をパスタ入れに貼り付けもう片方に粘着テープ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月3日 12:07 猫侍Xさん
  • 純正シート改造

    ムーヴのシートは、乗り降りしやすくするためホールド性が悪くバスに乗ってるみたいなので、レカロ欲しいが予算もないので無理。サポート性の高いシートカバー見てましたが、結構高いのでお得意のDIYしてみたいと思います。 取り敢えずダイソーでこれをと付けてみました♪が乗り降りの際多少ずってくのが今一なので… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月11日 18:30 ムネちゃんさん
  • レカロシート補修

    レカロシートの座面サポートに穴が空いてきました 毎日乗り降りするので仕方ないですね~ ( ̄▽ ̄;) 左右新品も出てますが、中は大丈夫そうなのでカバーをしようと レザー素材なら売ってますが 何か素材は・・・思い出した! 純正シートの生地がある、そいつの座面を使えば良い 難燃性素材だから安心出来る あ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月20日 16:06 ◎たま吉◎さん
  • アームレストカバー調整②

    前回の調整ではシート表皮とシートカバーをホチキス留めをしましたが、今回はタッカーを使って固定強度を高めてみたいと思います😊 (前回参照:https://minkara.carview.co.jp/userid/1660006/car/3172271/6578308/note.aspx) カバーを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月16日 12:23 Kenonesさん
  • 運転席座面ウレタン劣化補修

    運転席の下に劣化したウレタンが落ちてたまってたので簡易的に補修しました 補修といってもシート外して養生テープを貼っただけです ウレタンの上から貼ってあるシートがサイド奥で破れてそこから劣化したウレタンが剥がれて落ちてたみたいです ココの奥からボロボロ落ちてました 仕上がりはこんな感じですがいつまで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月29日 12:31 リッチー・ブラックモアさん
  • レカロロゴを熱転写する

    シートカバー装着でロゴが隠れてしまったので、カバー自体にRECAROロゴをつけちゃいます! まず注意事項として… 基本的に合皮や本革に対する熱転写系は出来ないものとされています。 素材自体が溶けたり全くつかない等々… 出来るとしても慎重な作業が求められます。 なので完全自己責任でお願いします。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年6月20日 13:55 tatsu-lineさん
  • ポンコツL150S 再生計画 Vol.50(運転席シートクッション修理)

    運転席シートクッション部がボロボロとスポンジ部が落ちて、運転中に姿勢が保てません。 また、車から降りる時にお尻が痛い時があります。 運転席シートを取り外すことなく、ここまでは分解できます。 フレーム部が細く、スポンジを痛めてしまったと思われます。 ホームセンターで、クッション材を購入し、攻撃性を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月30日 14:22 ポンコツ再生プロジェクトさん
  • 純正シートからシートレールを取り出し 其の弐

     写真中でろう付け溶接されている部分を丸で囲った。ただの棒線は単純に切断する部分だ。ろう付け溶接部分は剥がすというよりも、一体になっている金属を切断するような感覚に近い。純正シートはこれだけ強固に純正レールに設置されている。 たがねを叩いて刺したりバールで抉ったりしてやっとこれだけ開いた。最後はグ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月9日 16:31 遠州屋さん
  • 純正シートからシートレールを取り出し 其の壱

     マニュアル・ミッション部品取り車からシートを移したのだが、元々付いていたベンチシートをただ捨てるのは勿体無い。ベンチシートからレール部分だけを取り外せば、後々バケットシートを入れる時に加工して再利用して役立つので一石二鳥だ。軽量化する際には超軽量ローバックバケットを入れたいと考えている。  そこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月6日 00:32 遠州屋さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)