ダイハツ ムーヴカスタム

ユーザー評価: 4.26

ダイハツ

ムーヴカスタム

ムーヴカスタムの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - ムーヴカスタム

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • ISCV清掃

    色々と不具合が出てきているので、メンテナンスをしていきます。 と言っても何したらいいか分からないので、諸先輩方の投稿を参考にして、私でも出来そうなことやっていきます。 今回はISCVの清掃です。 この奥のエアクリーナーぼっくすのしたにおるらしいです。 このダクトの穴の意味が初めて分かりました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年6月11日 09:19 なま913さん
  • スロットルバルブにモリブデンコート

    先日のISCV清掃時に、このバタフライバルブも綺麗にしたら、アイドリングが1500rpmくらいになってしまったのでググッたら、ここには汚れではなくモリブデンコートがされているとか。取ってはいかんものだったそう。ゲロゲロ。 ということで、調べるとこんなん売ってました。なんか高い東名なんたらがありまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月10日 22:44 なま913さん
  • ISCVのOリング交換

    はーい、なんかアイドリングが1200rpm位に上がってまーす。治ってません(т-т) なので、今回はISCVの清掃時に伸びてたと思ったOリングを交換してみます。 外しにくい(;//́Д/̀/)ハァハァ で外したら、もうこんなに汚れてました。(;//́Д/̀/)ハァハァ 右古いの、左新品。 た ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年8月10日 23:07 なま913さん
  • レックス初体験( 〃▽〃)

    噂?のレックス(* ̄∇ ̄*) 点滴ちう! はい! モクモクモク 日頃のメンテの、お陰か少ない( ̄ー ̄) まぁ、施工後はエンジンノイズ低減! 更け上がりが、良くなりました! やっぱり、効果を体感できますね(* ̄∇ ̄)ノ 施工店はここ! 和光のホムペで検索! 石川には無かった( ̄O ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年1月18日 11:46 えびちゃん@ISHIKAWA ...さん
  • スロットルボディ洗浄

    スロットルボディの洗浄を行いました❗ これが汚れてくるとアイドリングが不安定になりますからね😁👌 ダイハツさんにお願いして作業中の175の様子を撮りました😁📸 175スロットルボディ これは、ワイヤーが引かれてないアクセルOFF状態 続いて、ワイスロ故に出来るバルブ開状態(笑) そし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月3日 18:41 ムーエスさん
  • PCVバルブ清掃

    最近は気にしなくなっていたPCVバルブ周辺の汚れ、みん友さんの書き込みで清掃したよ。 ホースも真っ黒に変色してたから取り換え… PCVバルブを清掃…ワンウェイを確認して正常に作動してたけど一応パーツクリーナーで中を洗って戻したよ。 LEDにしてからエンジンルームがスッキリしたなぁ〜( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月12日 18:25 のん( ̄▽ ̄)ゞさん
  • インタークーラーエアガイド加工

    ZERO1000パワーチャンバーを取り付けた際、写真のインタークーラーエアガイドがチャンバーに干渉し、取付することができませんでした。 パワーチャンバー干渉部分をヤスリとノコギリで切断しました。 取付し、干渉していないことを確認。 せっかくなので赤に塗装しました。 赤部分が乾いてから、文字部分を白 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月6日 01:07 ao☆さん
  • スロットルボデー清掃

    走行距離が9万Km迎えた為状態確認がてらスロットルボデーを清掃してみました。 部品取外し前。 これらの部品を取り外しました。 パイプ類は取り外し前に合わせマークをつけておきます。 部品取外し後。 ターボパイプ、インテークパイプ類にゴミなどが入るとエンジン、ターボチャージャーが痛む為ガムテープやウ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年1月4日 19:50 たっくん☆めーぷるさん
  • EGRバルブを清掃してみた

    最近エンジンチェックランプが点灯😥 でも症状は特に無く、何だろうと思ったらハイ!EGRのエラーでした。 体感の症状は無いので、取り敢えず清掃してみます。 EGRバルブはココです。 ラジエーターアッパーホースとヒーターホースが邪魔ですな👎 EGRパイプはスロットルとインテークをバラさないと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年4月15日 12:28 furujunさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)