ダイハツ ムーヴカスタム

ユーザー評価: 4.26

ダイハツ

ムーヴカスタム

ムーヴカスタムの車買取相場を調べる

取付・交換 - 過給器系 - 整備手帳 - ムーヴカスタム

トップ エンジン廻り 過給器系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • 復活のムーヴさん2号機

    うちのムーヴさん2号機のタービンがブローしてしまい白煙モクモク状態に・・・ 古い車なので交換に純正タービンは高くて買う気にはならず、そこでIHIの子会社?のクローバータービン製を購入 タービン摘出するのにフロント回りを外し、タービン周辺の作業をしやすくしました 触媒の遮熱板のボルトを2本程やらかし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月11日 07:12 Taro-sanさん
  • インタークーラーカバー交換

    ターボ付きのLA100S前期(末期のモデルを除く)のオーナーさんなら皆さんご存知かと思いますが、このインタークーラーカバーが旧モデルからの使い回しのため、走行中に接触して異音発生と同時に削れる、という不具合を元々抱えてます。 で対策?としてスポンジテープを貼り付ける、という対応でメーカーはお茶を濁 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年9月25日 10:57 カロメさん
  • お手軽ブーストUP「んぼっち」取り付け LA100S

    今回はこれ!お手軽かんたんブーストUPキット「んぼっち」の取り付けです。 ヤフオクで1,400円です。 まぁホームセンターで全部そろうような部品ばっかりですね。 説明書も付いてますのでやってみよう!! LA100Sのアクチュエータはエンジンルームの 一番手前にあります。 赤○で囲んだところです。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年10月25日 16:17 ひで小僧さん
  • OGS / オージーシステム BC(ブーストコントロール)メッセンジャー 取り付け

    すでに倒産した OGS 製のブーコンです。 音声ガイダンス機能搭載、 中古品で安かった為、購入。 マジックタンクはヤフオクに出品。 早速、作業開始。 サクッとバラします。 いきなりの完成画像。 実は予想以上に手間が掛かり、暗くなってきたため、 やっつけ作業になってしまいました。 配線は運転席側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月1日 22:33 PC マートさん
  • TAKE OFF(テイクオフ)ブローオフバルブ 取り付け

    サックっと交換!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月1日 17:53 ken1号さん
  • タービン交換 その1

    ライトやらバンパーの塗装が粗方終わったのでいよいよタービン交換に着手です。 20万キロ越えたのでタービンを別に用意しておきました。 水やらオイルにまみれて惨めになりながらもようやくタービンが外れました。 タービンはやはりイン側の羽がカタカタしていたので手配しておいて正解でした。 プリメーラのついで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月29日 22:22 ましこさん
  • ブースト計取り付け

    ブースト計を取り付ける為にシリコンホースを調達、 4㎜で2メートルを用意、 アルミの板からステアリングコラムに取り付ける為にステーを制作 制作したステーとメーターホルダー、 ボンネットを開けてマニホールドからのホースに割り込ませます、 ここが一番やり易い場所だと思います。 マニホールドからのゴムホ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月2日 01:29 ツインソウルさん
  • ブーストアップ

    機械式ブースト計を取り付けて、ノーマルの加給圧が分かったのでブーストアップを決断、 ノーマルは0.7くらい、 方法はかなり古典的、 金魚などの水槽で使う、コレ。 シリコンホースはアリストに使った残り、 ホースのクリップは購入、 材料費は600円くらい。 ボンネットを開けて、 オイルのレベルゲージの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年7月12日 06:23 ツインソウルさん
  • テイクオフのプッシュンR SS取り付け

    エンジンルーム内の奥にあるこのABV(純正のノーマルブローオフ)を交換します。 暑い。ここまでで汗が垂れてきました。 インタークーラーカバーを外し、パイピングを外した所です。 このホースは流用します。 今後、このホースも交換します。 下を向くと汗がボタボタと垂れてきて、目に入り少し沁みます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年8月6日 15:58 MCV21 トキさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)