ダイハツ ムーヴカスタム

ユーザー評価: 4.26

ダイハツ

ムーヴカスタム

ムーヴカスタムの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 電装パーツ - 整備手帳 - ムーヴカスタム

トップ 電装系 電装パーツ 調整・点検・清掃

  • USBポート補強

    いきなりUSBポートが抜けるようになってしまったので、これを修正したいと思います。 パネル全部を取り外し、ハザードスイッチが付いたパネルのみ取り出します。 車内じゃやりにくいので、家の中で作業します。 カッターで爪とその押さえを切り取りました。素材が柔らかいので、意外とサクサクと切れました^^ 爪 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月30日 18:42 ゆう.zZt231さん
  • 配線カバー交換

    配線カバーが細すぎて電源ケーブルとセンサーケーブルがキツキツだったので、少し太めのやつに交換します。 メータークラスターパネルとメーターユニットをがっつり外します。 ※メーターユニットのカプラーを外した状態でエンジンをかけるとエアコンパネルと同様にコンピューターが異常を検知してしまい、カプラーを元 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月25日 18:21 ゆう.zZt231さん
  • バキュームメーター移設

    オーディオパネルに穴を開けてその横にバキューム計を取り付けてましたが、パネルに穴を開けてるのはやっぱり見栄えが悪いので、ステアリングに移設することにしました。 メーターパネルを外して、電源ケーブルとセンサーケーブルをメーターの方まで持って行ってエーモン製の配線チューブで保護。 結構良くなりました! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年5月22日 18:58 ゆう.zZt231さん
  • ドラレコの電源取り出し

    朝方に取り付けたフットライトがSOKECT 15Aから取り出すため、ドラレコの電源を確保できなくなりました。 しかし、このエレクトロタップでヒューズ電源に分岐してやれば良いです^^ ドラレコ自体そんなに電力食わないと思うので、15Aもあればヒューズが飛ぶこともないと思います。 こんな感じで電源を取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月15日 16:57 ゆう.zZt231さん
  • 仕様変更の為配線処理

    スピーカー配線変更の為、配線取り回しの変更を。 作業前の画像ありませんが一部のみ記載します。 内装に穴開けてタイラップ通してます。 スッキリしました(゜ロ゜)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月5日 21:16 ゲスい苺さん
  • 配線処理

    バキューム計の配線がぐちゃぐちゃのままタイラップでまとめていたので、無駄な配線を取り除きたいと思います(^^)v またまたナビ取り外して配線を引き出します。 養生テープで固定した後に、はんだ付けし、収縮チューブで絶縁します。 常時電源、イルミ電源、アクセサリー電源も同じ処理をします。 終わったらド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月2日 13:32 ゆう.zZt231さん
  • ヘッドライト高軸調整。(^ー^)

    この間のfclパワーアップキットのモニター取り付けから高軸調整がまだだったので……(^^; 上の写真が純正の高さで、下の写真がfcl取り付け直後の高軸調整前です。(^^; 調整は、自分でも出来るのですが高軸測定器は自動車屋にしかないので、車検も控えてるので、ディーラーでお願いしました。(^ー^) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月29日 01:16 JUMPさん
  • パワーウインドースイッチ修理

    平成17年式となると何かと維持の方にお金がかかってきますね(泣) 今回は嫁から依頼されていて放置状態のパワーウインドースイッチを修理したいと思います。 症状は運転席のスイッチがオートにばかりなって途中で止められないとの事 早速着手致します( •̀∀︎•́ )✧︎ この部分ですね… パネル外した所 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年3月20日 09:09 ひろぶぅぅぅさん
  • エーモン2928取り外し

    カーペットの色でわかりずらいですが エーモン2928がお亡くなりになりました… 人生初めての電装DIYですが 一昨日ついていないのに気付いて +の噛み直ししたりしましたが 左側ほのかについている程度でした で…右のポジションランプの純正ケーブル+電源3回噛み直している旨もあり ちぎれないか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月26日 23:52 † エリオ †さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)