ダイハツ ネイキッド

ユーザー評価: 4.32

ダイハツ

ネイキッド

ネイキッドの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ネイキッド

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 大人の秘密基地エルフさん
  • ネイキッドL760S リアブレーキ故障2動画あり

    前回の続き左側のドラムブレーキを外し直していく。 ブレーキシューとホイールシリンダーのパッキンを交換。軽く清掃し設置面にグリスを塗った。バネなどの細かいところも交換したかったが急ぎだったのでまた次の機会に交換。 右側のリアドラムは効きも悪くなくサイドブレーキも効くのでとりあえずそのまま様子見。因み ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月30日 14:59 cubism02さん
  • 前後交換

    シャリシャリ音がするので持ち込んだが8mm以上はある???部品も購入していたので気持ちよく前後共に交換。 195912㌔

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月5日 09:30 昭和のおっ!さん
  • ブレーキディスク&パッド交換

    先日のブレーキパッドの不具合から応急処置で保管してあったブレーキパッドを装着していましたが、やはり交換する事にします。 色々と何を使うか吟味したのですが…純正は高いし、ネット通販のノンブランド商品は前回の二の舞で懲り懲り。 で、値段と質の折り合いがついたのがDIXCEL。ちゃんとした国内メーカーで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月10日 16:43 はるみかさん
  • ディクセルl880k用ブレーキパッド装着

    ネイキッドのフロントブレーキをl880kコペン化するシリーズのパッド編です。 今回はローターも買わなければいけなかった為、ディクセルのKSセットl880kコペン用を購入しました。 届いた商品を見てビックリ!スズキのラベルが… 慌ててQRから調べてみると、このディクセル品番371058はざっくり40 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年7月14日 17:47 410(ヨト)さん
  • ブレーキパッド交換

    確か2月くらい?に交換しました。 ブレーキを微妙に踏むとキーーではなくて、ゴーンというような音がしていたので、パッド交換で直るか分かりませんでしたが直りました。 しばらくはたまになってましたが、当たりがついたのかおさまりました。 アマゾンで買えちゃうし、こんなに安いのは驚き。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月9日 10:57 Swaro☆☆さん
  • フロントブレーキパッド交換

    モノタロウ製2回目です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月4日 20:11 インブルさん
  • ブレーキパッド交換

    ADPEXブレーキパッド Revolution cross名前はカッコいい^_^ made in prc(China)激安です。 ポイントで購入したので実質タダ。 交換時 81.130km 決め手はシム付き、あとは値段^_^ 残量インジケーターの金具は付いていませんのでチェックを忘れずに。 刻印 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月16日 16:08 はるみかさん
  • ブレーキパッド交換(その2)

    駐車スペースにパッドが落ちていて、それが自分の車とは😱 前左ブレーキパッドが剥がれて落ちスカスカ状態となる。 😱😱😱 無い! L側も点検 こちらも手で抉るだけで剥がれました。 169156km 2022.6.4 ブレーキパッド

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月5日 17:11 うにいくらあなごさん
  • ネイキッド Fブレーキパッド交換

    ブレーキパッド交換 パッド MK KASHIYAMA ピストンの戻りも普通だし・・。 キャリパーのオーバーホール はまたいつか・・・(^^;) まだ使えたけど、 まあ安いもんだし! ★ 交換時期 110,984km ★

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月11日 21:16 Frontierさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)