ダイハツ ネイキッド

ユーザー評価: 4.31

ダイハツ

ネイキッド

ネイキッドの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ネイキッド

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • 連休中の暇潰し。黄色目化!

    長~い連休、車検も完了したんで、暇潰しにヘッドライトを黄色目化しました。 黄色いフィルムを直径17cmの円形にカットして貼るだけ~! 簡単です。 いきなり完成写真です。 ちょっとだけ、イメージチェンジ。 黄色ボディーに黄色なんで、あまりインパクトはない感じ。 剥がせるフィルムなんで、また、戻す事も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月30日 17:50 JUNpeさん
  • プロ目 ヘッドライト 自作加工

    全点灯時 スモール ブルーイカリング×2+シリコンLED白 スモール+ウィンカー時 ブルーイカリング×2+シリコンLEDオレンジ

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年3月15日 18:33 たくオデ(*´ー`*)さん
  • CCFLイカリングポジション(アスパラのカルボナーラ)

    いまどきイカリングも珍しくないですけどね。やっぱり好きですCCFL独特のあたたかさ。 ヘッドランプは普通のハロゲンタイプでしたので、せめてLEDで装飾しようと思い、例のごとくから割りして適当に使わないプラスチックを円形に切り取って、高輝度砲弾型LEDを並べて(白と青を交互に)内側に取り付けたので ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2015年3月1日 04:14 もしちさん
  • ヘッドライト イエロー化

    台風一過で車はすっごく汚かったですが、 晴れたので、 せっかくならば車を弄ろう! とオイル交換兼 工具を借りにショップへGO! はずします。 顔面パネルやら全体的に使われてる*型のネジは トルクスボルト って言うんですね。初知り〜 そのトルクスボルト4つと プラネジをとります。 あとは力ずく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年10月24日 00:59 WiLL BOYさん
  • 安価なH4スライド式HIDを快適に。

    ライトコレクションの信玄H4コンバージョンキット4300Kをつけましたが、グレアが出るので、遮光板を加工して迷惑をかけないようにしたいと思います。 分かりにくい解説かもしれませんが、1000円くらいでできるので、グレアや車検が気になる方には見ていただきたい。 バーナーやシェードを素手 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月16日 23:16 デーボさん
  • あんまりやる人いないと思いますがw

    先日、停めといた駐車場戻ったら 両サイドからの圧がえげつないw 寂しそうに主人の帰りを待つ仔犬のようでした それはそうと 購入してから何かわからんけど 見た目の違和感? まとまりすぎ? ずっと考えてました。 そして気が付きました! フロントのウインカーだけがクリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月23日 11:52 H42VMINICAさん
  • フォグカバー無くしたので…

    部屋に転がっていたスピーカーカバーを取付ました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月17日 14:20 NOBさんさん
  • フォグランプ配線加工 その2

    ヒューズボックス中の+B端子から 2.00sq配線を2本使い左右分の電源を取り出し 15Aヒューズを接続して ヒューズボックス横に固定 リレーに+Bを接続 防水対策にビニールテープで巻いておきました 助手席側リレーはラジエーター横のフレーム裏に固定 運転席側も助手席側同様 回路を作成して リレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月13日 02:30 FUBARさん
  • LEDテール2作目作成完了

    2作目LEDテールが完成しました(^_^)v カラ割、基板組み込みは、1作目の書き込みを参考にして下さいね! いきなり装着後の写真です。まずは、遠目から。 そして、接近して。 アクリル棒の灯りは、あまり目立ちませんねぇ~。 まぁ、今回は試作なんで良しとしましょう(^O^) 正面へ効率良く光を出す方 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月13日 15:21 JUNpeさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)