ダイハツ オプティ

ユーザー評価: 4.05

ダイハツ

オプティ

オプティの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - オプティ

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • スタビとロアアーム取り付け

    解体屋でミラアバR見つけて衝動買い(笑) 画像取るのを忘れてましたorz なんかフロントが安定した。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月22日 07:20 かずちゃまさん
  • 夏の暑い1日…???イヤイヤ、「ハイゼットショック」取付物語エピソード1 最終回?!

    L最初系ダイハツ車の究極の流用ショックの代名詞…そう、「ハイゼットショック」。 このショックの存在を初めてて知ったのはもう2年前…あれから何度となく迷い、失敗し、妥協しながらも納得がいかずにリベンジするも撃沈し、何度も挫折しそうになりながらも、やっと本日、装着し、ある意味「自分の為だけの脚」まさ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月11日 00:27 りゅのすけさん
  • 直巻スプリングBuddy Club

    画像の右2本 ハチオプのフロントの長さがと考えて、240mm・ID62・6kをチョイス 付けてみるとフロント上がりに IDをもう少し広い物と交換したいです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月4日 06:10 foxoyajiさん
  • スプリング交換

    直前の写真を撮り忘れたので、過去の似たようなアングルと比較。 SuperABでの購入&作業です。 物はRSRのTi2000、Beex用です。 費用は工賃、アライメント調整を含み片手+チョイ。 いい感じに下がってくれたと思います。 腰高感がなくなってスッキリしました。 大きな段差があるとリア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月5日 15:24 nakamaruさん
  • リヤ車高調交換

    届いたリヤ車高調に交換します。 まずはジャッキアップしてホイールを外します。 ショックの下のボルトを外して、アクスルをフリーにします。 簡単にバネがはずれるので、アッパーにシートを取り付けます。 取り付けたら、イモネジを2.5ミリの六角で三ヶ所均等に締め付けます。 締めたらシートを限界まで上に回し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月9日 10:54 桜華さん
  • フロントハブベアリング交換

    ナックルを取り外します。 ドライブシャフト・タイロッドエンド・ロアアーム・スタビ・サスペンションを取り外すと取れますw ドライブシャフトが固着してたらドンマイw プレスでハブを抜きます。 プレスがない場合のやり方はわかりません、多分できませんw プレスは某オークションで1万円くらいです。 ただ安 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月28日 21:14 リヴァさん
  • フロントトー調整

    車高調をいい加減に組んだせいかフロントのトーインが激しい感じに(^_^;) キャンバーもつきすぎのせいか左に曲がればその後はステアリングが左にとられ、右に曲がればその後は右にとられるようになってしまう( ´ー`) 写真は右側フロント 雪道をまともに走るのにはちょいと不安があったので寒さと腰痛に耐え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月11日 22:45 まつむりさん
  • シュピーゲル(リアサス)

    友人より購入し、現在装着中です。 サスはシュピーゲルで、ショックはオーリンズ(ジムカーナ用仕様変更済み)です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年11月8日 13:27 ゆうすけ@JB-DETさん
  • おぷ子 足回り修理。

    リア側から、ゴトゴト音がするので修理することに。整備担当さん曰く、「ハブのガタか、ショックっぽぃ」 なので、とりあえず、オクで丁度いいものゲット!!  さすがに、10年物。 汚いね~。。 リア側のショックは完全に死んでいて、押したら戻ってきませんww えすぺりあ のダウンサス。 純正と見少しし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年1月7日 11:08 猫之助さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)