ダイハツ オプティ

ユーザー評価: 4.05

ダイハツ

オプティ

オプティの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - オプティ

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • 自作3連メーターフード1

    助手席エアバッグ部分を利用して3連メーターフードを作りたいと思います。 材料は東急ハンズ・近所のホームセンター・プラモ屋・100均で手配。材料費だけで1万超えちゃいました。 低臭気ポリエステル樹脂500g 硬化剤PN100cc 洗浄用アセトン ネジ式脱泡ローラー ガラスマット 軽量カップ エポレ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年5月14日 13:55 ていっしゅさん
  • エアコンパネル後期

    枠のパネルを引っこ抜き、スイッチ類のノブを引っこ抜いた所。 パネルを外した所。 ハザードスイッチとエアコンのスイッチは、コネクター外すのに、チョイ苦労しました冷や汗助手席側にパネルを入れて手を入れたらコネクター外れました。 外したパネル。 またまたアナログなオイラはコピー 貼り付けました。スモークフィ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年10月5日 19:37 夢追い人いちろーさん
  • 3連メーターフード補修

    角がひび割れして欠けてしまいました・・・ パテ盛りが甘かったみたいですね エポレジンプロで全体的に厚盛りし再成形 ジャーマングレーと半光沢クリアーで再塗装 梅雨の時期ってこともあって週末は雨ばかりなせいでなかなか屋外で塗装するチャンスがなかった(笑 6月から作業始めて出来上がるまでかれこれ1ヶ月 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月10日 11:13 ていっしゅさん
  • タコメーター

    ポン付けしたメーターが気に入らなかったので・・・ 純正メーターケースに埋め込みました。 こんな感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月3日 17:40 ゆづきんさん
  • 吹き出し口メッキ調塗装

    この前買ったメッキ塗料でエアコンの吹き出し口をメッキ調にしてみました。 塗装前。 塗装後。 そして取り付け。 こんな感じになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月4日 19:52 桜華さん
  • 灰皿塗装

    灰皿が黒プラ丸出しなので、塗装してみる事にしました。 とりあえずプラカラーのレッドブラウンで塗り塗り。 写真撮り忘れました。 乾かしたら、ぐしゃぐしゃに丸めたコンビニ袋にココアブラウンを塗って灰皿にペタペタ。 色合いの違いが微妙で、ダークブラウンにすれば良かったと後悔。 ここも写真撮り忘れました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月10日 18:36 桜華さん
  • エアコンパネル ②

    LEDに交換ついでに、パネルも イメチェン。うれしい顔 くっついているので、はがします。そんなにしっかりはついてなかった、オイラのは。 はがしたパネルをコピーしました。 カーボン風カッティングシートに セロハンテープで固定して切ります。 切り抜いた所。 うまくパネルに貼れましたわーい(嬉しい顔) つける前に 光が均等じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月28日 22:17 夢追い人いちろーさん
  • グローブボックスがうざい

    グローブボックスの外し辛さといったらl700系乗りの方なら誰もが苦労するであろう・・・ ナット スペーサー:6×30 キャップボルト:M6×35mm ワッシャ を用意しました . 赤丸のところの出っ張りがキャップボルトに干渉するのでカッターで切除 左からナットで留めた これでちょっとはグローブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月15日 00:16 ていっしゅさん
  • シガープラグソケット交換

    純正ソケットは随分前に壊れたので取り払ってました。 手持ちの汎用ソケットを使って直すことにします。 ステップドリルで収まるサイズに拡張します。 裏骨がペラペラになったのでJBウェルドで補強しました。 遮熱板(?)も拡張してから取付けします。 穴開け時の固定の仕方が悪く傷付けてしまったので塗装しまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月20日 22:02 G_Y_Oさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)