ダイハツ オプティ

ユーザー評価: 4.05

ダイハツ

オプティ

オプティの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - オプティ

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • 毒キノコ取り付け

    増車予定だったAZ-1に取り付けようと購入した毒キノコですが、計画が幻に終わったので、オプティにつけることにしました アルミの溶接なんて出来ないので、ちょっと強度のあるパテで 毒キノコからタービン入口まで、83Φ→64Φ→51Φ→38Φと絞ってます シリコンホースだらけで、アルミパイプがほとん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月14日 22:17 しまっち.さん
  • インテークパイプを作る

    楽しい工作の時間です シリコンホースでツギハギだらけのインテークパイプを作り直します 塩ビパイプをパテで繋げて、サンダーで表面を削ります あとは耐熱シルバーで塗装すれば、ワンオフ感のあるインテークパイプになるはず🙄 うーん?🤔 アルミテープの方がしっくりきたので、結局塗装を剥がしました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月3日 10:37 しまっち.さん
  • 何度目なのタービン交換

    今回タービンブローの為交換。今回はストックしていた、あまり程度がよくない29で。 今回は、触媒も清掃しました。スラッジで真っ黒 今回はドノーマルのタービンです。程度が良くないのでアクチュエーターはノーマルです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月29日 20:36 まさぴーバージョン3さん
  • 【おまけ】ブローバイホース

    エンジンルームを眺めていると あれ?切れてる! パルの燃料ホースの余りがあったので交換しました。 スロットル手前のブローバイホースからのにじみが気になったので これ塗ってやりましたw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月13日 22:20 藍原独唯@藍原JS会さん
  • 前置きI/C

    某車のインタークーラーですw ほぼポン付け(о´∀`о) 思い付きで急遽取り付けました。 タービン~インクラは純正配管を切って使用。 フォグがつかなくなりますが これはこれでいいかもw ホースバンドを用意していなかったので しっかり固定出来ていません( ̄ー ̄)w あとついでに買った X4用のフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月12日 22:01 なかちゃ…さん
  • エアクリーナエレメント交換

    先日、ISCV掃除の時にちょいとのぞいて見たら恐ろしく汚れてたので仕入れてきました この中ですね だいたいの車は工具いらずで交換できます この差は歴然 純正と比べるとヒダの数が違うし、縁のゴムパッキンがなかったりと、見るからに安っぽい作りになってます😅 が、怪しい外国メーカーではないのでまぁ、問 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月9日 22:18 Yasu_NS-01さん
  • ブースト圧MAX0.5病

    いつの日からかブースト圧が0.5しか上がらなくなりました。 その原因がついにわかりましたー!! この2つのどっちかですけどw どうやらバキュームバルブとか言うのが悪かったらしく、 新品に交換したらイケイケになりました♪ やっとこさ0.9のブースト圧を発生させるようになったので、 うれしいかぎ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2013年3月16日 20:51 なかっち(旧ふりゅ)さん
  • エアクリ交換

    シュピーゲルの初期品?らしい 果たしてターボにつけて意味があるんかは不明。 吸気音はシュコーシュコーいい感じ(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月2日 13:42 ふくちゃん.さん
  • 年末にヤッタコト😐

    さて今更感、年末に色々作業してました(笑) 新品ラジエーター😍 コンデンサーボロボロなのをいい加減変えます ラジエーターですがここがポッキリいってしまいました。 ボロ車の定めです 中古良品のコンデンサーを手に入れたので新品ラジエーターと組みます ファンはまだ壊れてないのでそのまま なんてメーカー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年1月4日 21:07 ふくちゃん.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)