調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ソニカ
注目のワード
-
ブレーキパッド点検
バックタービン仕様やめたが、、、 ブレーキフィーリングは変わらなかった。 ブレーキパッドの問題ですかね。 あと、ブレーキペダルにカバー付けているので若干のペダル位置は調整できるので、ちょい変更します。 どっちみち、これに換えます。 さて、話は変わりまして、 まぁ、目指すのはこんな感じなんですが、ブ ...
難易度
2024年7月14日 20:33 manZo.Racing.27さん -
キャリパーピン異音対策
高粘度消音グリースしか対策方法がありません、私が出した答えです。ソニカより高年式の改良型であるとネットで言われていた2車種を試しましたが完治しませんでした。というより、ほぼ効果はありませんでした。手で揺らすと確かに遊びは小さくなった気がするのですが・・・。 対策ピン4本に交換しました。なぜか黒いピ ...
難易度
2023年10月30日 11:17 capicapiさん -
【整備】スライドピンのグリスアップ(4回目)
また段差乗り越えなどでガタガタ言い出したので、スライドピンのグリスアップをしました。 14mmボルトを外して、上施工してから元に戻して下施工で元に戻す。 このやり方ならブレーキパッドがローターから外れずにメンテできますね。 グリスは以前購入済みの高粘度グリス。 交換前のグリスは減っていました。 ...
難易度
2023年5月8日 00:15 montanさん -
ブレーキローター清掃
えん魔さんに頂いて来たブレーキローターを清掃しました。 研磨に出せば良いとは思いますが、お金も無いので自分で出来る範囲でチャレンジ💪 取り敢えず、100均で砥石と不織布タワシを購入。 折りたたみ式のバケツをひいて清掃開始! 少し水に漬けて置いた砥石で、研磨して見ました。 包丁や鋏は何度も砥いで居 ...
難易度
2023年5月7日 00:15 KAZI☆(かざパパ)さん -
スライドピンのグリスアップ
運転中に時々、フロントからカタカタ音がします さらにハンドル部分にも振動が出るときも なので、まずはスライドピンのグリスアップからやっていきます グリスは真っ黒で、汚れてました 高粘着消音グリスはすごい反発があって、スライドピンのブーツが引っ掛からないぐらいでした 反発がありすぎるのも嫌なので ...
難易度
2022年5月24日 21:49 kk2020さん -
スライドピンにグリスアップ
先日1ヶ月点検でスライドピンにグリスアップしてもらったら、カタカタ音が多少気にならなくなったので 下側のスライドピンに このグリース塗った 家の近くの荒れた道をゆっくり走行したら多少カタカタいいますが、ほとんど気にならなくなりました。 でも、下側のスライドピン注文したので…そのうち交換します。 ...
難易度
2022年5月1日 11:36 むーみん谷のけんちゃんさん -
ブレーキ スライドピンのグリスアップ
ブレーキ時にカコンカコン音がするので、グリスアップしたら収まりました(右前側のみ)。 37280km
難易度
2020年11月24日 13:37 nobucubさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ ソニカ 社外ナビ・フルセグ・スマートキー(千葉県)
72.0万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 デュアルセンサー(大阪府)
192.0万円(税込)
-
三菱 ランサー マルチレス Bluetooth ETC 北米仕様 USDM(埼玉県)
75.0万円(税込)
-
ホンダ トルネオ 5速マニュアル VTEC 無限エキマニ 無限(愛知県)
192.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
