ダイハツ ソニカ

ユーザー評価: 4.53

ダイハツ

ソニカ

ソニカの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - ソニカ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • カーナビ交換②

    綺麗さっぱり配線類は外れました! フィルムアンテナを剥がしていきます! これが1番厄介でした… スクレーパーが無いので シールはがしや指、爪を駆使して剥がしました(笑 新しくアンテナの配線を這わしていきます! 新しいナビに配線を繋いでテストします! 問題無ければフィルムアンテナを貼り付け ピラーに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月5日 23:25 ポップ.さん
  • カーナビ交換①

    まずはエアコンパネルを外します! コネクターを2個抜いて外します! ナビ周りのパネルはメーター側のインパネを 外してから外れます! 外れたらナビを固定してる4つのネジを抜きます! 外れました! そしたらピラーを外して フィルムアンテナを外していきます! 前オーナーがつけていたであろう アンプの配線 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年5月5日 23:19 ポップ.さん
  • 使えないナビよさようなら

    ソニカ購入時に付いていてHDDナビだしワンセグも観れるから良しと思っていたが目的地もろくに検索できないしバージョンアップも既に終了しているから以前ムーヴの時に付けていたカロッツェリアに交換しました。 こちらは購入時に2013年版にバージョンアップしているし使い勝手もいいので壊れるまでこれでいこう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月18日 12:15 センチュリー一筋さん
  • MDV-Z701WからMDV-Z702Wへ交換

    DSRCことETC2.0化に伴い、DSRC対応カーナビへ交換します。 というか、私の念願だったハイレゾ対応ナビですよ!プロデューサーさん!! 箱を開けるとこんなものが。 DSRC差込口がある新品ナビ。 新と旧 新と旧 裏 DERC車載機はパナソニック製を使うので、アダプターを購入します。 左が変 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年4月1日 01:38 阿部ねーヨさん
  • どうにかしてBIG Xを取り付ける。

    ソニカにはどうあがいても入らないBIGXですが、なんとか入れてみました。 ちなみにこの時点でステー穴をずらしてます。上の部分も干渉するのでノコギリで切りました。 一番の問題はパネルです。幸いにも左右はほぼ同じ幅でしたので上下を綺麗に削っていきます。 パネル表面に傷を付けないようにマスキングテープで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年1月31日 16:22 はたっちさん
  • MDV-L502w取り付け

    以前、家族車のVOXYにカーナビを取り付けた際は、ディーラーオプションナビとの入替だったので苦労しましたが、私のソニカは、純正のオーディオなので作業は楽でした。特に問題なく取り付けできました。あとは、ナビ下側の隙間埋めをどうするか検討中です。 家族車VOXYのz-701wと比較すると機能的には、劣 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月17日 12:21 Soni88さん
  • カーナビ取外し、取付け

    プリウスから取外したナビを付けました 作業中の写真はありません 何だかんだで2時間近くかかりました 車でTVを見ることは稀なので フィルムアンテナは付けていません AVIC-MRZ66→MDV-R700 地図更新、ファームウェアアップデート済み

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月5日 19:48 モウえもんさん
  • カーナビ交換

    前オーナーが付けていたパナソニックのカーナビが調査悪いのと画質が悪い、あとナビ画面のチリが合わないので、パサートに付けていたケンウッドナビを取り付けることにします。 インパネ外して パナソニックナビを外しました。 金具はケンウッドナビに移植します。 上がパナソニックナビで、下がケンウッドナビです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年12月14日 19:31 阿部ねーヨさん
  • 番外編 N-BOX カスタム ナビ取り付け 2

    ハザードスイッチのパネル部分を整形して 生地分スイッチが入る所を削っておきます。 生地を貼っていくんだけど、この時点でレザーで全てを巻き込むか?スエードも使ってこの形を貼りきるか?悩んでました(^_^;) なんとかレザーの1枚貼りでいけました!サイドパネル部分に伸ばしジワが少し出てしまいましたが… ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月24日 16:14 村さ鬼さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)