ダイハツ ソニカ

ユーザー評価: 4.53

ダイハツ

ソニカ

ソニカの車買取相場を調べる

遮音 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ソニカ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 遮音

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • フロア静音化 リア周り編 その8

    最近、少しの段差などで、リアから「キュッ」という音がするようになりました。 カピバラさんが生息しているというわけでもなさそうなので、原因を追及してみました。 最初はリアシート下やスペアタイヤ周りに設置したスポンジが擦れて音を出しているのかと思いましたが、違うようでした。 ラゲッジスペースにある荷 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月20日 14:40 青バラさん
  • ダッシュパネル内 静音化 その2

    メーターパネル、外しますw 裏面です。 赤○クリップ8箇所が刺さっているだけなので、手前に引っ張るだけです。 メーターフードを外したい場合は、緑○の3箇所のネジを抜いてメーターフードを引っ張ると、フードの天板部分だけが抜けます。 赤○の部分に、画像2の赤○クリップが刺さっているだけです。 メータ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2011年11月28日 23:16 青バラさん
  • フェンダー内へスポンジ投入

     今回投入するのはこちらのスポンジ  黄色いんでなんとなくDスポっぽく思ってしまいます(笑) 作業するほうへ全切りしていくつかプッシュリベット外して中へアクセスします。 前回貼り付けたお手製制震シートも剥がれずしっかりいました(^-^ゞ スポンジをこのくらいでカットしてみました。 画像は助手席 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年11月24日 20:59 Asahi 405さん
  • フロントドアパネル内の静音化

     前回、Aピラーの吸音・制震をしてみてどうもドアパネルの方からタイヤノイズなどが聞こえてくるので今回もAピラーと同じことをします。  ドアパネルをさくっと外して防水でついていると思われるビニールをブチルゴムと格闘しながら半分くらいまくって、お手製制震シートを貼っていきました。 貼り付け後   ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年11月24日 20:30 Asahi 405さん
  • Aピラー 吸音&制震

     ポテのタイヤノイズが前方からよく聞こえるので、ここを改善したらよくなるかなと思ったので施工です。  Aピラーカバーと近くのフタにニードルフェルトを貼っていきます。 貼り付け後  Aピラーカバーの純正でついている白い綿みたいなの以外はニードルフェルトです。 制震施工前 運転席側 助手席側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年11月20日 21:45 Asahi 405さん
  • フロア静音化 下回り編 その1

    ボディ下回りに、厚めの皮膜を作るアンダーコートを塗り、制震・遮音します。 また、跳ね上げた小石や、冬場の融雪剤などからボディを守ってくれることでしょう。 使用したのは、タイヤハウスにも塗った「ソフト99 アンダーコート」です。 準備物は、 アンダーコート マスキングテープ 歯ブラシ(細かい汚 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年11月19日 02:35 青バラさん
  • フロントフェンダー内 静音化 その4

    ジャッキアップして前輪を浮かせ、作業しやすくします。 フェンダーライナーをめくり、遮音シートやスポンジなどを全て抜き取ります。 フロントフェンダーに詰めていた物を、作業のために一時撤去した状態です。 遮音シートを画像のサイズにカットします。 高さ50cm、上辺40cm、下辺20cmです。 カット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年11月4日 16:00 青バラさん
  • フロントフェンダー内 静音化 その3

    フロント足回りからの音がどうしても気になる、今日このごろw 以前、色々と対策はしたのですが、もう少し強化してみようと思いました。 こちら、建築用遮音シートです。 フロアにも施工してありますが、今回はフェンダーにもいっちゃいます。 フェンダーライナーをめくります。 (外し方はフロントフェンダー内 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2011年10月17日 21:56 青バラさん
  • エンジンルーム静音化 隔壁編 その1

    画像の青い鋼板がエンジンルームと室内との隔壁の一番下の部分です。 運転席側前輪方向からのぞき込んだ状態の画像となります。 画像右側がエンジンルームです。 青い鋼板部分の内側には空間があり、叩くと響くので、制震材で制震します。 エンジンルーム側の側面には、画像の「AODEA ポイント制震材」を、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年10月10日 13:50 青バラさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)