ダイハツ ソニカ

ユーザー評価: 4.53

ダイハツ

ソニカ

ソニカの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ソニカ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    BMW330ci ヘッドライト研磨、クリア塗装です。東京都昭島市よりご来店です。

    今回のお車の作業は、BMW330ci ヘッドライト研磨、クリア塗装です。 お客様は、当店のホームページを見て、東京都昭島市よりご来店いただきました。 今回は、作業のご依頼をいただきましてありがとうございます。 きれいに修理をしていきますので、安心してお任せください。

    難易度

    • コメント 0
    2016年2月29日 13:28 ガレージローライドさん
  • 【ソニカ】ハイマウントストップランプ カーボンシート貼り付け

    リアウィング取り付けに伴い既存のハイマウントストップランプの処理をしました(^_-) 方法として私が考えられるのは ・カバー取り付け ・塗装 ・シート貼り付け でしたが、 ・カバーは探し方が悪いのか無い ・翌日の降水確率を見て乾燥に時間が取れない という消去方式と、カーボンシートを試しに貼りたい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年5月1日 10:45 【SEI★】さん
  • ヘッドライトのクリア塗装

    何度磨いてコーティングしても数か月で黄色くくすんでしまうヘッドライト いい加減メンテフリー化にしたいので思い切ってクリア塗装することにしました 先ずは耐水ペーパー800番で劣化したコーティング、くすんだポリカ部分を削ります(砥汁がクリーム色から白になるまで) そして1500番と2000番でならし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月25日 00:50 ガレージTAKUさん
  • ヘッドライト分解(インナーブラック)

    ヘッドライトをから割りしたところから。 つづきまして、インナーブラックに移ります。 黄丸2か所ネジあります。 レンズカバーを外します。 メッキ部分が外れます。 ソニカはポジションにブルーのカバーがありますが、ツメではまっているだけなので、簡単に外れます。 必要部分にマスキング。 本当は塗装 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2016年5月22日 07:44 ツートンさん
  • ヘッドライト ウレタン塗装

    2015年8月。 周辺をマスキングして耐水ペーパー2000番で水研ぎ開始。 黄ばみ具合が酷い場合は1000番スタートで1500番→2000番で行くのがよいと思います。 *ペーパーのかけ過ぎには注意! 研ぎ終わりましたらコンパウンド。細め→極細の順で行きます。 写真は右半分がコンパウンド後の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月22日 20:02 powerdivingさん
  • ウインカー球ステルス化

    ソニカのコンビネーションランプ内のウインカー部はかなりオレンジに見えます。ここがクリアーになると、かなりスッキリ、クールな感じになりそうなので、施行します。 クリアー化の候補としては、 LED化:ハイフラ対策が面倒。 メッキ球:ベターな選択。 球をシルバーに塗装:これで良いんジャマイカ? という ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月19日 23:45 某部長さん
  • スモーク化 テール ハイマウント リフレクター

    完成 リフレクターは車検に受かる用に明るめに バックとウインカーは塗らず ハイマウント

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月14日 12:44 NANA-RCさん
  • ハイマウントストップランプ再塗装

    自作クリアランプの塗装がはがれた為、再塗装しました。 塗装はがし→マスキング→ガンメタ塗装→スモーク塗装→クリア塗装

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月24日 11:49 ネクターさん
  • ステルスウインカー化

    ボンネットを開けウインカーランプを取り出します。 そしてシルバーのスプレーでシューっとします。 接合部はかけないよう上半分だけに。 スプレーが乾いたら元に戻して完成です。 すごく簡単です。 目がクリアになっていい顔立ちになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月10日 09:31 なつなっつさん
  • ウインカーランプ塗装

    レパードの時からやってたので今回もやってみました。 リアは目立たなかったのでフロントだけです。 まず。塗って 付けて 完成 ちょっと凛々しくなった・・・かも

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月13日 22:18 mio2021さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)