ダイハツ ソニカ

ユーザー評価: 4.53

ダイハツ

ソニカ

ソニカの車買取相場を調べる

取付・交換 - ミラー - 整備手帳 - ソニカ

注目のワード

トップ 外装 ミラー 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 備忘録 ミラーの配線とか

    ミラーとナビの配線図を貰った。 ACC電源のヒューズが切れてるらしい。 グローブBOX奥のヒューズの中で、 黄色で囲ったのがACC7.5A(茶色) また切れると厄介なので、 10個入り480円の徳用を購入。 ってか、そんなに切らさんように、 気をつけりゃ良いだけの事なんだけど。 ワンタッチコネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月22日 23:32 へま@さん
  • 補助ミラー追加

    前車、クルーズに着けていたカー用品店で売ってる補助ミラーが余っていたのでソニカに取り付けてみます 最初、ミラーの中に貼ってみましたが逆に視界が悪くなるので ミラーの内側(ボディー側)へステーを噛まして貼り付けてみました 完成 貼る位置によってはミラーを畳む時に干渉するので問題ない位置を確認して貼 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年11月16日 20:02 ガレージTAKUさん
  • ドアミラー自動格納装置取り付け

    ACCオフで格納/ACCオンで展開機能を持つドアミラー自動格納装置を取り付けます。 バッテリーターミナルを外してから、いつもどおりドアパネルを外し コネクターにギボシと配線コネクターを取り付け、 自動格納装置をつなげます。 配線を束ねて元に戻して完了。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2009年8月29日 11:57 COSMOSさん
  • 間欠ワイパーキット取り付け

    内張り剥がしを使って… カバーを外します。 リアを占領している(笑)カピバラさん3匹にカバーを支えてもらいます。 ここのカプラーを… 外します。 ユニットを割り込ませ、近くのボルトにアースしバンドで止めます。 付属のバンドだと短かったので、手元にあった長いバンドを使いました。 カバーを戻して完成 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年1月29日 12:47 APPLEさん
  • リア間欠ワイパーキットの取り付け

    バックドアの内張りを、エイヤー!で剥がします。 そうこうしてると、 雪がぶわぁー!!っと降ってきました。 青空なのに・・・ 外した内張りは、カピパラさんの上にそっと置いておきます。 改造前の様子。 ここに割り込ませます。 簡単にカプラーは外せます。 このように取り付けます。 アースは近くのボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年1月24日 13:22 あつーさん
  • オートリトラクタブルミラー取り付け

    先ずは、運転席足元の内装をサクッとバラしますw 右奥に見える白色20Pのカプラーに、オートリトラクタブルミラーのハーネスをかませます。 その手前にある灰色カプラーの青線にハーネスの一部を割り込ませます。 次に本体を取り付けます。 右の壁面に貼り付けちゃいます。 後はハーネスを束ねて・・・ 内装を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2008年11月15日 18:41 けいちゃん( ´∀`)ノさん
  • バニティミラー照明交換

    内張剥がしでカバーを外します。 ヒューズ型の電球を取り外し… LED球と交換です。 そして、点灯確認。 カバーを戻して完成。 カバーには上下があるので、戻す時に注意です。 純正との比較です。 両方交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月31日 16:15 APPLEさん
  • ★リバース連動 ドアミラー上下制御ユニット★

    リバースにギアを入れたときに自動でミラーが下がると駐車のときなどに白線が見えやすいなぁとずっと思っていました。。でも純正は高いし・・・そこで某オクを検索していたら値段もお手ごろだし機能も純正以上で即購入しました^^ 取り付けは迷うことなく取り付けられ、実際使ってみてやっぱり便利だと思いました^^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年4月20日 01:15 ソニカさん
  • ドアミラー操作部LED交換2

    ミラーたたむスイッチの下の部分を外します。 (これもツメでとまってます) ※引っ張ったときに一緒に外れる可能性があります。 (ばねがついているので注意) この2つのLEDを交換します。 LEDを外します。 チップLED(LED2)には接着剤は使われていないので、コテ2本あれば簡単に外せます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月9日 12:31 さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)