ダイハツ ソニカ

ユーザー評価: 4.53

ダイハツ

ソニカ

ソニカの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - ソニカ

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • 【緊急】サーモスタット・ラジエーターホース交換・クーラント液 全量交換

    症状自体は、もう3ヶ月ほど前から出ていたのですが・・・。 レーダー探知機がOBD2に接続できるタイプなので、OBD2に接続して、ブースト圧とエンジン水温を表示させるようにしてます。 3ヶ月ほど前から、通勤・帰宅途中にレーダー探知機の画面を見てみると、走行中のエンジン水温が100℃前後をうろちょ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年8月6日 14:44 dora-monさん
  • ウォーターポンプ他、交換(132,200km)

    交換後部品のみ。 手で回らない状態?ベルトで回すにも抵抗になってたんだろうなぁ😅 対策品?でプーリーも。 水回り交換するからサーモとラジエーターキャップも。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月20日 08:25 たひ゜さん
  • ラジエータ交換

    水漏れのためラジエータ交換しました。 トヨタ認定中古車のロングラン保証により無償交換です。(^o^) 走行距離 72818km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月14日 17:26 むーみん谷のけんちゃんさん
  • 貴方は、化け物屋敷を見たことありますか?

    購入時より気になってたクーラント漏れ。 そして、左側に見切れてるどう見たって 熱に侵されブヨブヨ肥大し、 今にも破裂しそうな細いホース… ソニカの先輩方記録を見ると、 どうやらラジエターとこのホースが弱点らしい。 「ねぇ、この前走行中にエアコン止まったんだけど…」 オーバーヒート寸前で エアコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年6月13日 04:49 スティックシフトさん
  • 暑くなる前に交換してもらいました🔧

    去年辺りから渋滞にハマると水温が異常に上がるようになり、だましだまし乗ってきましたが、さすがに今年の夏は乗りきれなそうなんで、ラジエーターファンとサーモスタットを交換してもらいました🔧 秘かに自分で交換してみようかな?なんて思いましたが、いつもお世話になってる近所のショップさんに丸投げしました( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月16日 20:15 ともぞ~@VM4さん
  • 【備忘録】ラジエーターキャップ交換

    最近、普通に走っていて、ほんの少し踏み込むと水温が100℃を超えることが多くなりました。 クーラントが足りないのか?と思い、補充しても何も変わらず、むしろリザーブタンクの中がすぐ減る・・・。 ふと見ると、ラジエーターキャップ周りにクーラントが吹いたあとが・・・。 交換したのは2017年11月 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月14日 17:57 dora-monさん
  • ラジエーター交換

    ラジエーターに滲みを発見。 手でぐいっと力をかけると僅かに滲んでくる程度でLLCの減少も見た目には分かりませんでしたが、水温が普通に108度までいくのはここからエアを噛んでたのが原因だと願う。 写真だと全く分かりませんがオレンジの丸あたりから。 アルミ製ではあるものの溶接が点付けで貧弱。これだった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月7日 14:08 メカヤマさん
  • 冷却水リザーバータンク交換他

    対策品に交換すること4回、はい、また漏れてます!ということでリザーバータンクも交換しました。 ボルト一本で簡単に外せました。パイプ類を外す必要は一切ありません。液をこぼすことなく取り外せます、やればできる子なんですよ、ダイハツは。 これ、対策品のふた付きでかなり安価に売ってました。現在は値上がり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月1日 13:00 capicapiさん
  • ウォーターポンプ交換

    車検の時にディーラーから異音により交換を勧められていたウォーターポンプを交換してもらった。 必然的にクーラントも交換。 ついでにCVTフルードも。 代車はタフトだった。 タフトを運転してディーラーに行きソニカに乗って帰ってきた時に感じたこと(すぐに慣れて感じなくなってしまうけど)。 ・タフトの方が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月24日 11:11 cccm2kさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)