ダイハツ ソニカ

ユーザー評価: 4.53

ダイハツ

ソニカ

ソニカの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - ソニカ

注目のワード

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • オートゲージブースト計

    オートゲージのブースト系取り付けました。 52パイのSMホワイトです。 配線は運転席フェンダーハウス内からエンジンルーム に引き回しました。センサーはワイパーユニットを 固定している左側ボルトにかませました。写真は後日up します。しかし・・・青クリックしたつもりが白クリック していた・・・届いて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月23日 00:16 Galneryさん
  • ブースト計取り付け

    Defi Racer Gauge ブースト計の取り付けです。 取り付けはショップにお願いしたので作業中の写真がありません。 メーター本体はバイザー上、配線はバイザーの間を通しています。 Racer Gaugeは別体のコントローラーがありませんのでセンサー用と電源用に2組の配線を通す必要があります ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年4月27日 17:51 がみゅさん
  • TRUST ブーストコントローラー装着

    PROFEC EASY という軽自動車専用のブーストコントローラです。新品2万円くらいの新商品を、ヤフオクで新品未使用15000円ゲット。 なんでも、バキュームホースやソレノイドなどをいじることなく、配線4本だけで取付け完了という夢のような機械です。 まずはコンピュータ探しから。助手席足下の発煙 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 6
    2008年3月10日 17:18 しのは~さん
  • メータLED交換 その2

    白色LEDにしたので、レットゾーンも白くなってしまいます。 そこで裏から赤いフィルムを貼ることにしました。 アチコチ探して見つけた3Mの赤フィルムテープ(写真用) それを切って文字盤に裏からペタッと貼ります。 ついでに燃料計のほうにも・・・ ※これしか使わないのに1巻きも買っちゃって・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年11月27日 04:45 さん
  • メーターLED交換 その1

    メーターの分解はそんなに難しくありません。 針を抜くときに「ふんっ!」と垂直に引っ張る根性が必要です。 (かなりドキドキします) 途中、針の下にあるリングを外さなければなりませんが、写真のように細いものをつっこめば簡単に外れると思います。 ここまで分解します。 LEDのサイズは3528(3.5m ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年11月27日 04:28 さん
  • ブースト計&電圧計

    低コストに出来る事…と考えた結果、ブースト計と電圧計を付けることにしました。 ヤフオクで、¥3,000くらいのを購入しました。 ブースト計、電圧計、その他、ホースやマウントなど、占めて¥9,000弱 ブースト計の設置場所ですが…安物だけあって、後ろがみすぼらしいので、隠す意味と含めて、メーターのバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月28日 21:34 瀬杜 丁さん
  • ブースト計くわしく取付方法【その2】

    んでもって、ここをはずします。3つ又をかましてホースを取り付けます。 この位置にしたのはすぐに取れたから(笑 写真のように3つ又をかまして、インシュロックで縛って固定完了! できるだけ短くしておかないと、エアコンLOW管に当たって異音がしますよ。 それかインシュロックなどで干渉しないように固定し ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 4
    2007年7月22日 22:42 montanさん
  • ブースト計くわしく取付方法【その1】

    ブースト計です。 ヤフオクにて2980円で購入しました。 非LEDです。バックライトは電球でした。やわらかい光なのでキリっとした光をお求めの方はLEDがいいかも知れませんね。 ちなみにこのオートゲージ、マレーシアで一番のブランドらしいですね。んーよくわかりませんが、安かったのでOKです。 メー ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2007年7月22日 21:46 montanさん
  • 外気温度計

    時計に外気温度センサーの付いたものを買いました。 とりあえず、外気温度センサーをパワーフローに付けました。まだあまり走っていないので分からないですがアイドリング中は48度ぐらいで、走ると35度ぐらいに落ちます。思っていたより、空気が流れているようです。 エアクリを測ったら、インクラを測ってみたいと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年7月18日 20:22 ネクターさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)